さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年09月30日

深夜徘徊@西条駅

9月も今日で終わり。早いなあ。
セノハチ方面にプチ遠征する予定でしたが、雨が降っていたので中止し、家でひたすら昼寝。食っちゃ寝を繰り返し、夕方まで家から一歩も出ませんでした(笑)。
9月度の時間外勤務、80を超えてました。鐵分不足で死ぬ~(笑)。

昨年10月24日の丑三ツ時・・・。西条駅周辺にて深夜徘徊してました(笑)。

▲EF67-107とEF67-2 西条駅にて
深夜、上り貨物が到着し、最後尾の補機が切り離されます。切り離し作業はすぐに終わり、貨物列車はすぐに発車。
補機はいったん引き揚げたあとに西条駅のホームにてしばし停車。
補機仕業の運転士さんお疲れ様です。
夏はめちゃくちゃ暑いんでしょうね・・・。廃車になった元新鶴見65PFについてた冷風機はEF67には取り付けられないのかな~。


▲EF66-49号機+ホキ800×6+EF65-1133号機
わかりにくいですが、ホキ800の後ろに65PFが連結されています。
この夜は、セノハチ勾配区間にて起動引き出し訓練が行われたのだとか。バラスト満載のホキ800×6と66をぶらさげて、65で訓練したみたいです。
訓練を終え、西条駅で折り返すところを偶然キャッチ。運行時間とか全然知らず、突然やってきてビックリしましたっけ。  

2010年09月26日

リバイバルブルトレ

25、26日と熊本~門司港をリバイバルブルトレ企画で「あさかぜ」と「明星」が走りました。今回はED76のラストランも近いとの噂で、なんと3重連。いかにもヤラセって感じですが、イベント企画としては楽しそうですね。ただ、機関車3両に対して客車4両・・・バランス悪ぅ~(笑)。

JR九州はブルトレの定期運転が無くなっても、いろいろなイベントやリバイバル運転をしてファンを楽しませてくれるので、とっても羨ましいです。JR西は・・・。

過去画像です。2009年8月30日撮影

▲連結面のテールマーク
連結面に眩しく輝くイラストは、少年の頃のワタクシの憧れそのものでした。


▲大分駅にて
ワタクシがガキ鐵だったころに岡山駅で徹夜したのは僅か3回程でした。今思えば勿体無いことしたなあ。もっと頑張ればよかったナ~。


▲ED76-66号機牽引 リバイバル丸富士
無理して豊後國まで行っておいて良かったです。
JR西は先日のEF66に続き、僅かに残っていたブルトレ客車や14系座席車を全廃しましたから、ブルトレリバイバル運転の可能性は完全に消えちゃいましたね・・・。


▲お気に入りの米焼酎
過去のブルートレインに想いを馳せながら、今夜は球磨焼酎を頂きました。
ちなみに、ワタクシは米または麦の長期熟成が好きです。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(2)おでかけ/関門・九州

2010年09月24日

ヘッドマーク付 EF65-115

秋の小さなお楽しみといえば、広島車両所フェスティバルPR用ヘッドマークをコレクションすること~のワタクシです。

昨日の仕事の疲れを残したまま午前3時に起床し、ミツカミ詣してきました。

▲EF65-115号機牽引 72レ
ブルトレ「はくつる」タイプのマークを付けて、午前6時のミツカミS字カーブを駆け抜ける115号機。
ズーム流しのつもりでしたが、ズーミング量が足りずに普通の流し撮りになってますね。なんか、微妙にしっぱい。なので微妙にいじってます(笑)。
次の撮影チャンスはあるのだろうか・・・。


▲追いかけてもう1発
ひめじ別所の貨物駅で2時間弱停車するので、先回りしてロケハンし、縦クネクネを見つけました。
空コキ多数なのは残念でしたが、祝日の翌日だから仕方ないですね。

その後、中国道を一気に北上。団臨サンライズ総社号とともに南下しながら追いかけ撮影しました。
時刻がわからず失敗したり、ゲリラ雲で撃沈したり、その他、不可抗力で不戦敗だったりといろいろでしたが、楽しかったです。
御一緒に撮影した皆様、お疲れ様でしたface02。  

Posted by ちいふ at 19:13Comments(6)山陽本線/貨物列車/EF65-0

2010年09月19日

ガチャガチャ電車

昼から仕事なので、午前中は伯備線貨物と岡電の路面電車を撮影してきました。


▲岡電7302号
金曜日から走り始めたばかりの「がちゃがちゃ電車」です。塗り替えたばかりで汚れのついていないピカピカは良いですね~。
スポンサーの県●共済の提供で、車内にガチャガチャの機械が4台設置されています。某和歌山のおもちゃ電車みたいですね~。


▲車内のガチャガチャ
中身はスポンサーのマーク入りの花・野菜の種と風船が入っているみたいです。
10個に1個は当たり!?らしく、ピンバッジが入っているとかいないとかだそうで。
20円で引き換えできる専用メダル1枚あれば、1回チャレンジできます。子供達と吉備國中央市に来た時は挑戦してみようかな。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)岡山電気軌道

2010年09月18日

さらば、栄光のブルトレ牽引釜EF66

お休み2日目です。
午前中は子守しながらのんびり休養。夕方になって、某老車を車検に持って行き、その帰り道にプチ鐵してきました。


▲EF65-1135号機牽引 配9302レ
検アケまもないピカピカのPFに牽引されて、2両のブルトレ牽引釜が片道だけの戻らぬ旅に。
せめて、検査期限切れギリギリまで走って欲しかったな~。10月の、なにわ・あすか・トワイライト・・・幻に終わりました。

私がガキ鐵だったころは、東京~九州方面を結ぶブルトレの牽引釜はEF65PFばかりでした。
66は国鉄の黄緑コンテナや鮮魚特急が似合っていたので、66がブルトレを牽くようになっても違和感がずっとありました。
やがて高校へ進学し、鐵分は薄れてしまい、長期休鐵というよくあるパターン。なので大人になってブルトレを牽く66を見ても違和感はそのまま残っていましたっけ。

EF66、お疲れ様。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(2)業務列車/配給

2010年09月17日

広車印の季節

快晴の休日がやってきました。
でも鐵活動には行かずに自宅で休養しました。先月の時間外勤務時間は80時間を超えていました。正直、しんどいです。快晴でも家で爆睡するぐらいですから(疲)。

毎年、この季節恒例のアレの取り付けが始まりましたね。今年はすでにEF67-104に出羽タイプ、EF66-27に日本海タイプ、EF65-115にはくつるタイプが取り付けられているとのこと。


昨年の画像です。

▲あとおし EF67-104号機 2009年9月27日撮影
昨年のセノハチ紅葉釜には「つるぎ」タイプが付けられていました。その後、超短期間「たから」も付けられていたそうです。
それにしてもものすごい撒砂でした。ものすごく空転するんでしょうね。


▲単回 同上
昨年は運用範囲が広くて一番捕獲が難しいと思われたEF66-24から撮影でき、地元のEF65-116に苦労しましたっけ。今年はどうなることやら。  

2010年09月10日

IRT355-06

昨日に続き、超快晴。
こんな日に限って、ネタ物が多く走ってくれました。
73レに赤プレPF1077号機。2077レは桃山熊壱朗さん+次ムドEF64-1041号機。そして夕方遅くに因美線でキヤ検。これだけ撮れればガソリン代の元は十分にとれますよね。

でも今日は午後1時半から・・・ 「秋の定期健康診断」 ←(泣)。


▲EF64-43号機牽引 3082レ
午前中はこの貨物を撮るためだけに伯備へ。納得のいく画像は撮れたものの、ガソリン代の費用対効果を考えると複雑な気分。


▲鬼びっくり饅頭本舗
折角なので、遥かずっと前から気になっていた、あの店に行ってきました。


▲鬼びっくり饅頭
15個入りを購入。値段忘れましたが、600円でお釣りがきました。


▲屋根の上のひと
国道からやたらと目につくのはこのひとです。


▲駐車場にいるひと
屋根の上のひとだけかと思っていましたが、駐車場脇にもう一人立っていたとは気が付きませんでした(笑)。

定期健診は時間にして40分程で終了。それも待ち時間がほとんどで、内容的には5分程度で済む内容でした(悲)。逃がした魚は大きかったです(爆)。


▲IRT355-06
夕方再び伯備線へ。貨物の前にやってきた井原鉄道のディーゼルカーは初撮影の6号車でした。
ラッピングもかわいいですが、なぜかそれ以外の側面下部が気になりました(大謎)。




▲キバナコスモス
伯備沿線の民家の庭先に植えられていたキバナコスモスです。日没間際のエロエロ光線で山吹色の花弁がさらに濃さを増していました。

ちなみにその後撮影の伯備貨物は空コキ多数で撃沈しましたです(核爆)。
  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(4)井原鉄道

2010年09月09日

カラフルおかでん広告電車

超快晴です。日中はやはり猛暑でした。
早朝から深夜まで勤務だったかわりに、昼休みを久々に3時間半もいただいたのでプチ鐵分補給してきました。


▲7301号
万富方面まで行くには中途半端な時間なので、新京橋の上から旭川を渡る岡山の路面電車を撮影することにしました。
新京橋の上はほとんど無風で猛暑。なのに川面は微妙に風が吹いていたみたいでして、旭川の水面鏡は崩れてばかりでした。なんで?icon08


▲7501号
ここを訪問するのは・・・前回は岡山城に桜が咲いていたから・・・約1年半ぶりですね。
走っていく路面電車の広告塗装も半分ぐらいは入れ替わっています。
この「ももっち電車」はワタクシのお気に入りです。


▲7901号
車などに被られたりで、相変わらず路面電車の撮影はボツ画像量産です。たとえ失敗しても20分ほど待っていたら、同じ電車が折り返して再び戻ってくるので、再チャレンジできるのですが・・・。あまりの暑さに1時間ほどでギブアップしてしまいました。
ちなみに、この「やさい電車」もお気に入りです。

  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)岡山電気軌道

2010年09月08日

新緑と深緑

今年は台風が少ないな~と思っていたら、ここ最近になってやっと増えてきましたね。
山陰沖を東進する台風9号は本日午前3時頃に吉備國に最接近しましたが、県南は風も雨もほとんど影響がありませんでした。
中心気圧がそれほど低くなかったので、ワタクシ今回の台風を正直、なめてました。
夜のテレビニュースにて東海~関東地方が水害で大変なことになっているのを見てビックリ。小さくてもやはり台風に変わりなし。たとえ風は弱くとも、雨には警戒しなきゃならんと感じました。

鉄分無しなので、過去撮影の画像です。

▲381系日根野モノクラス編成返却回送(再掲) 2010年5月8日撮影
5月の連休明けの新緑の頃です。まだ萌えたばかりの照葉樹の淡い黄緑がパッチワークみたいでした。
晴れて青空だったら最高だったのにな。


▲回送サンライズ総社 2010年8月27日撮影
照葉樹の色は深く濃くなり、稲穂は少しずつ黄色に近づいています。

あと2か月半もすれば紅葉の季節ですね。照葉樹の色がどのように変化するか楽しみです。
この夏の猛暑や今日の台風が、紅葉の色付きに悪影響無ければよいのですが。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線

2010年09月04日

久々の66-0牽引甲種

金曜日は休みのはずだったのですが、午前6時前に職場からモーニングコール(滝汗)。
病欠者が出て、人手が足りなく困っているとのことで、午後8時まで休日出勤になりました。なので、団臨サンライズ総社号のリベンジは幻に(涙)。

なので、今週の休みは今日だけなのです(寂)。

▲EF66-35号機牽引 東武鉄道50090系10連 8862レ
朝から東広島エリアにお邪魔してきました。
メインは夕方の甲種。下松からの日立甲種は最近はEF66の100番台が多かったので、今日もどうせ100番台だろうと思っていたら、なんと0番台の登板でした。直前に下り貨物がやってきたけどギリギリ回避。某住宅地俯瞰だと、完全に被られているとこでした。
8862レを順光で撮ったの、初めてかもしれないです・・・。


▲夕陽がギラリ
甲種通過数分後には、ここは山影に隠れてしまいました。


▲おまけの後追い
しっかし、線路脇の植物の繁殖力、凄まじいですな・・・。