さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2007年01月23日

稲沢・清洲 遠征(その3)

1月19日に撮影の稲沢・清洲 遠征の第3弾です。

稲沢・清洲 遠征(その3)
▲新更新色のDD51とタキ1900
DD51がセメント専用タンク車のタキ1900を牽引してきました。DD51は新更新色で、この色のDD51は、これが初撮影でした。また、セメントを輸送するタキ車も初撮影となりました。

色鮮やかなDD51が、黒くて重厚なタキ1900小野田セメントを牽引する姿はとても格好良く、また撮影したいですね。

稲沢・清洲 遠征(その3)
▲タキ1900 小野田セメント
後ろ側も撮影。最後尾は他の貨物列車同様、赤の反射円盤が取り付けられます。

ワム車やタキ車などの車扱貨物といえば車掌車がつくもんだと思っているので、この赤い反射板には、いまだに違和感があります。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事画像
金色の仏様と鉛色の日本海と
奥出雲の短い秋(その2)
奥出雲の短い秋(その1)
晩秋・木次色
急行つやま+α
久々のセノハチ
同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事
 金色の仏様と鉛色の日本海と (2010-10-29 23:59)
 奥出雲の短い秋(その2) (2008-11-22 23:59)
 奥出雲の短い秋(その1) (2008-11-21 23:59)
 晩秋・木次色 (2008-11-11 23:59)
 急行つやま+α (2008-11-10 23:59)
 久々のセノハチ (2008-10-07 23:59)
この記事へのコメント
 管理人様、こんばんは。稲沢・清洲・・・最近貨物に魅力を感じつつある自分にとってはまさに宝の山です。ぜひとも行ってみたいです。DE10の更新機がやってきたのですね。ぜひとも撮影したいです。
 ところで、「やくも」の丸型ヘッドマークがあるということをネットで調べた結果知ったのですが、あまり画像が載っていませんでした。5年前ぐらいに走ったようです。あまり大げさにはなっていない臨時列車だったようで、64 9の牽引で伯備を走ったようです。何かご存知ありませんか??
Posted by へてろ at 2007年01月23日 17:48
> へてろ さん
こんばんは~。清洲のカモレはなかなか良いですよ。
根性があれば、青春18きっぷで滞在時間4時間の0泊1日弾丸ツアーができますよ~(笑)

やくもの丸い機関車用マークについてですが・・・
私はいわゆる戻り鉄でして、17~18年ほどブランクがあります。鉄ヲタ活動を本格的に再開したのはこの2年程なので臨時列車EF64-9のやくもは見たことも聞いたこともありません。
やくもの丸いマークは、先日の広島車両所祭りで見たことがありますが、これはおそらく個人で制作されたものでしょう。
5年前の件は、新見かどこかでファン向けの撮影会があったとき、誰かが持ち込んで64-9に取り付けたのではないでしょうか?本線上での走行は聞いたことがありません。
Posted by ちいふ@管理人 at 2007年01月23日 20:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
稲沢・清洲 遠征(その3)
    コメント(2)