さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2007年07月26日

ひまわり はばタン(その1)

お休み初日です。昨日は事実上休日のようなものだったので、お休み2日目のような気がします。
昼に583系団体列車が走るそうなので、寝台特急や貨物の撮影も絡めて、三石~上郡へプチ遠征です。吉備國の東端とはいえど車で往復したら160キロもある上、ガソリン代・高速代が痛いので、なかなか気軽に訪れるわけにはいきません。

目的地に到着したら、ミツカミ名物の霧。まあ、これは想定の範囲内でしたが、午前8時ごろ、瀬戸駅構内で踏切事故がおこったらしく、上下線とも1時間半ほどの抑止・・・。想定の範囲外でした(目幅涙)。その後、583系の専門学校の団体列車は無事に定刻通過しましたが、幕はいつもの「団体」。これでは金光臨と同じですね~。残念。

気を取り直して、午後の鉄活動へ移動。もうひとつの目的の“はばタン列車”を撮りに、姫新線へ。
ひまわり はばタン(その1)
▲はばタン号
運用通りで定刻に、キハ40はばタン号が単行でやってきました。東觜崎の揖保川にかかる橋梁を渡ります。
この場所は昨年11月にも訪れていましたが、その時は河川敷が改修工事中だったので、この角度からは撮れませんでした。
いまは、河川敷はきれいに整備されて公園のようになっているので、暑い夏には家族を連れて、涼むのも一興かと。

ひまわり はばタン(その1)
▲ひまわりヘッドマーク付き はばタン号
いま、姫新線沿線の南光町では、“ひまわり祭”が開催されており、そのPRで、はばタン号に特製ヘッドマークが取り付けられています。
この画像の右後方に、広大なひまわり畑が広がっており、ひまわりとはばタンのコラボ撮影を目当てに南光町を訪れたのですが、花期は7月上旬で終わっていたみたいでした。
なので、すぐ近くで凹みながら撮影。光線状態は良かったものの、長大な電信柱を処理できず・・・。この辺の電信柱は、なぜか異様に長いです。

ちなみに、南光町の“ひまわり祭”会場は、種蒔きの時期をずらしていたみたいで、ちょうど今が見頃だそうです。家族レジャーにいかがですかぁ?

ひまわり はばタン(その1)
▲583系団体(回送)
帰り道で、再び山陽本線へ。有名な上郡の首振り直線ポイントにて583系を撮影後、帰路につきました。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事画像
金色の仏様と鉛色の日本海と
奥出雲の短い秋(その2)
奥出雲の短い秋(その1)
晩秋・木次色
急行つやま+α
久々のセノハチ
同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事
 金色の仏様と鉛色の日本海と (2010-10-29 23:59)
 奥出雲の短い秋(その2) (2008-11-22 23:59)
 奥出雲の短い秋(その1) (2008-11-21 23:59)
 晩秋・木次色 (2008-11-11 23:59)
 急行つやま+α (2008-11-10 23:59)
 久々のセノハチ (2008-10-07 23:59)
この記事へのコメント
東嘴崎の鉄橋、なつかしいです!バックは名勝屏風岩。DE牽引の50系撮りにいった時は、草ムラ掻き分けて水辺にでたものですが…それでも川で遊ぶ子供たち気持ちよさそうでした。暑い仕事中涼しい光景思いださせて頂きありがとうございました。
Posted by 鉄バカ日誌 at 2007年07月27日 15:31
血ー府 さん

今ばんは~。如何お過ごしですかぁ~?それにしても毎日暑ち~いですねぇ~。
自分も午後からカミゴーリ首振り直線ポイントへロンチキ撮りに行って来ました。久々の訪問だったのですが相変わらずまったりしていいですねぇ~。
はばたん列車、やさしい色を使っているせいか好感をもてます。
Posted by エム遊@今日はこれから泊まりです~ at 2007年07月27日 19:57
>鉄バ師匠
こんばんは~。屏風岩っていうんですか?知らずに撮ってました(笑)
DE+50系ですか!もし、今走れば激パですね~。姫新線の播磨新宮周辺から北西のエリアは、なかなか良いロケーションが広がっているので、また訪れたいと思いました。今度は家族を連れてこようかな?

>餌夢誘さん(笑)
泊り勤務お疲れ様です。首振りポイントは私が訪れた時も2人しかいませんでした。うち1人は上郡駅から歩いてきたみたいです。わたすにはマネできませ~ん。撮影ポイントに着く前に溶けてます。
はばタン号、かわいいですよ。ミツカミ訪問のついでに会いに行かれてはいかがでしょうか?
Posted by ちいふ@さきほど帰宅 at 2007年07月28日 23:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ひまわり はばタン(その1)
    コメント(3)