さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2007年11月07日

117系

お休み初日です。
朝起きた時は曇っていたので朝練を止めたのですが、家でゴロゴロしているうちに外は見事な快晴・・・。朝練行っときゃよかった・・・。よって、鉄活動は無し。

昼からは家族サービスでいろいろ買い物に。
某自動車部品店にて、遂に車にETC付けちゃいました!(でも、嫁の車)
本体価格・取付台座・セットアップ料・取付工賃などで、約20000円の出費なり。
い~てぃ~し~。E~~T~~C~~。(嬉!)
ETCカードの発行に数週間かかるので、運用開始はまだしばらく先ですが、楽しみです。
鉄活動は朝練や遠征時に、通勤時間帯50%割り引きの恩恵を受けるので、重宝しそうですね。

11月7日なので、過去に撮影した117系電車の特集です。
117系
▲冬晴れ
今年1月に撮影。見事な快晴でした。

117系
▲ラッピング仕様E-02編成
今年の春~夏ぐらいから、E01~E06までの6編成あるサンライナー色117系のうち、E-02編成にJR西日本が運営するクレジットカードの広告のラッピングが貼られています。6分の1の確率で遭遇するので、もうすっかりお馴染みになりました。

117系
▲福知山色
5月に長州國へ遠征した際に撮影した元福知山色の117系です。国鉄色の編成も残っているのですが、この日は撮影できませんでした。
我が家はみんなサンライナーが大好き。
117系
▲手を振ってます(嬉)
サンライナーに手を振る長女。やさしい運転士さんはタイフォンを軽く鳴らして手を振り返してくれます。ありがとうございます~ (^_^)ヾ

117系
▲踊ってます(謎)
キティーちゃんやマイメロちゃんが好きな長女も、電車をみると喜んでくれます。
トーマス好きな長男は、興奮してます。
非鉄な嫁様もサンライナーのオレンジのグラデーションがお気に入り。このデザインはセンスが良く、格好良いとのことです。

117系
▲家の近所です
この配色は、JR案ではなく、外部のデザイナーに依頼して決まったそうです。


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山陽本線)の記事画像
なかなか撮れない湘南7連
幸せ!?の黄色い・・・(その2)
幸せ!?の黄色い・・・
ミツカミでのサプライズ
湘南
113系快速サンライナー
同じカテゴリー(山陽本線)の記事
 なかなか撮れない湘南7連 (2011-02-24 23:59)
 幸せ!?の黄色い・・・(その2) (2010-05-20 23:59)
 幸せ!?の黄色い・・・ (2010-05-14 23:59)
 ミツカミでのサプライズ (2010-04-24 23:59)
 湘南 (2010-03-19 23:59)
 113系快速サンライナー (2009-04-27 23:59)
Posted by ちいふ at 23:48│Comments(7)山陽本線
この記事へのコメント
ゐ~ さま

こんばんは。お邪魔しま~す。
ETCついに付けちゃいましたか。通行料金の割引があるんですねぇ(知らんかった)。
ということは弐万円は割引額ですぐに元がとれるということかな?俺も取り付け考えようっと。
117系って2扉というのがネックでアーバンネットワークから放り出された原因のひとつと記憶しています。また、3扉化改造案もあったそうですが、構造上できなかったとか…
JRの乗務員は子供には結構サービスしてくれますよね。西岡山でもよくその光景を目にします。どうせならタイフォンでは味気ないので、223系のような電子音付けてくれたらおもしろいのに…(笑)。
Posted by エム遊@ラッセル行きたいなぁ at 2007年11月08日 00:47
ち〜さん お子さん可愛いねぇ〜(ほのぼの笑)

目に入れても…
…痛いわな(笑)

ETC車 ちーさんのあの車やなしに 奥様のお車にですか!?

今度はわが家に お車でお越しになって下さいよぉ〜

で、そのまま私を乗せて 大井川に(笑笑笑)


さて、次のコメ 入れときます(笑)

えっと 私が知ってる電車の最後の形式で 飯田線の旧国を追い出したヤツ。

スカイブルーの青22号に 白帯のシールを貼ってたヤツ
良く 沿線の学生に剥がされてました(笑)

あれは 吉備國にはたぶん縁がなかったな…。

105系の扉の数が少ないヤツ

まあ 次のアップは はずれです(笑)
Posted by 宮 at 2007年11月08日 06:03
↑↑↑この人、その沿線の学生に「ワシ、この電車好かんから、このシールめくっとけ」 と脅してたらしいですよ!あ〜怖っ!117系は、かなり乗りました。琵琶湖の北の方に悪友がいてるのですが、湖西線を117系で走るのはホンマに快適でしたね。下降窓&ボルスタレス台車&バケットシートの100番代はワタシのかなり好きな車両です。
Posted by 突放禁止 at 2007年11月08日 21:56
カッカッカ〜
Posted by 宮 at 2007年11月09日 03:47
たしかに100番台 スタイルも まとまってるしカッコイイですよね。

何故か 名カキに入ったやつは 嫌いですが…
Posted by 宮 at 2007年11月09日 08:32
117も作りかけの頃から見ているし、よく乗った車輛で思い出は多いですね。第1編成と100番台の1編成は急電色のままなので今のうちに撮りたいなと思っています。でも紀勢線や和歌山線の青色はちょっとねぇ。
Posted by 天リウ at 2007年11月10日 00:15
皆様、たくさんのコメ、ありがとうございます~(嬉)。

>ゑム遊さん
私もETC割引の件、●さんに教えてもらうまで知りませんでした。
機器はコミコミで2万円以上しましたが、1~2年ぐらいで元が取れるかな!?
西岡山でも土日になると鉄分の濃いい親子がよく出発時の貨物に手を振ってますけど、機関士さんも絵顔で手を振り返す、ほのぼのとした光景をよく目にしますね~。

>宮さん
残念ながら11月8日分は118系ではありませ~ん(笑)
118はいまも飯田線を走っているのでしょうか?
飯田線・・・いつかは訪問してみたいですね。
118系はスカイブルーのやつではありませんでしたが、数年前に高崎線で色違いの番台違いを撮ったことあるようなないような・・・(忘)。
名カキの117系は見事にJR東海色になってますね~。清洲で撮影した際、現地の同業者が回送の117系をありがたそうに撮影していたのを見て、カルチャーショックを受けました。吉備國ではまだガンガン走っているのに、ステンレス車輌ばかりが行き交う尾張國では絶滅危惧種になっているようです。

>突さん
私が117系新快速に乗ったのは、まだ中学生の頃で、青春18きっぷを握り締めて大阪へ行ったときです。特急並みの速度と停車駅数、木目調の内装、快適な転換クロスシート・・・。こんなエエ電車が急行料金や特急料金無しで乗れるなんて、なんて羨ましいんだ~と思った記憶があります。
あの当時の四国の急行なんて、繁忙期には非冷房のキハ55を増車していたぐらいですからね~。

>天さん
下関の117系原色、私も撮影したいです。富士ぶさと絡めて、また長州國へ撮影に行きたいなあ。
和歌山色はまだ撮影したことがありません。まあ、JR西のことですから、急いで撮らなくても当分活躍してくれそうな気がします。
製造中の117系を見てるとは驚きです。
吉備國には117系のモハユニットを改造した115系-3500番台がいますが、117系の先頭車が湘南色だったらどんな感じなんでしょうね~。いちど見てみたいものです。模型の世界ならウソ電で実現できますね(笑)。
Posted by ち~ふ at 2007年11月10日 06:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
117系
    コメント(7)