さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2008年02月16日

さようなら1008号機

昼から仕事だったので、出勤途中に岡山機関区に寄り道しました。
長らく機関区の奥の保留車スペースに押し込まれていたEF65-1008号機が検修庫のすぐ近くまで引き出されていました。
既に「岡」の区名札は抜かれていました。どうやら明朝の8867レで、本務機EF65-108号機の次位無動で広島方面へと「戻らぬ旅」に出るみたいです。
出発前の旅仕度をしてもらっている様子ですね。

さようなら1008号機
▲EF64-9とEF65-1008
岡山機関区の仲間、EF64-9ともおわかれ。

さようなら1008号機
▲1008号機 側面プレート
昭和44年製造です。私よりも年上です。新製当時はEF16やEF58と組んで、上越線の水上の峠を越えていたのでしょうか・・・。
東北ブルトレの「あけぼの」や「北星」などの牽引が有名ですね。

さようなら1008号機
▲EF65-1038とEF65-1008
つい最近岡山機関区へやってきたEF65-1038号機と並びました。もうこの組み合わせも見られなくなるんですね~。

さようなら1008号機
▲ミツカミのS字を通過(再掲)
岡山機関区の前面貫通扉がカラシ色に塗られたEF65-1000番台の中で、私が一番好きだった釜なので、正直、すっごく寂しいですね~。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(岡山機関区)の記事画像
雪化粧の山岳釜
昨年の今頃の降雪は
ぱーいち301がやってきた
EF64-1 解体
EF210-153(新品)
EF65-1038 復活!?
同じカテゴリー(岡山機関区)の記事
 雪化粧の山岳釜 (2011-02-13 23:59)
 昨年の今頃の降雪は (2009-02-18 23:59)
 ぱーいち301がやってきた (2009-02-09 23:59)
 EF64-1 解体 (2009-01-21 23:59)
 EF210-153(新品) (2008-12-27 23:59)
 EF65-1038 復活!? (2008-10-09 23:59)
Posted by ちいふ at 23:26│Comments(6)岡山機関区
この記事へのコメント
う~ん さすが ちぃ~さん 最後のミツカミの画像決まってますねぇ。

そうですか ちい~さんの 1008号機への思い入れが伝わって来ます。
お別れは残念ですが 岡山でのバルブは 最後まで看取れたような安心感とでも言うのか 一種 充実感のある画像のように思えました。

1008号機 そんな年下の温かいファンに見守られて きっと 幸せだったのではないでしょうか?
Posted by おーばる at 2008年02月17日 02:03
>宮さん
ホントは1008号機のこの変な色が嫌いなんです。でもデカパン、通風スリット、切り抜きナンバー、内バメ式のテールライトがすきなんです。
もし1001や1038号機のように原色だったらもう少し華やかに最期を迎えさせてあげられたのになんて思います。貨物のデザイナー、センスないなー(爆)。
ただ唯一良かったのは、昨年の北陸の地震の影響の副産物である迂回の臨貨をひいて、かつて走っていた東北本線を走り、黒磯まで入線したことですね。1008号機にとっては検査期限切れ間際に念願の里がえりを果たせたので、良かったのではないでしょうか…。
あとは、残された他のEF65が少しでも長く活躍してくれるのを願います〜。
Posted by ち at 2008年02月17日 18:39
なんとか最後の1/4、国鉄色一般型をえぇのゲットしたい!といつも思ってるのでPF更新機は興味の対象外でした…そやけど、65自体が風前の灯火状態なんで更新機もきっちり狙わんとあきませんなぁ〜覆い皮のおぢちゃんなんか、ただの65やんけ!ワシなんかぎょうさんあるわ!ってどうせ言うやろけど…(-_-;)はぁ〜535撮りたい…うぅ…
Posted by 凸凹禁止 at 2008年02月17日 19:38
こんばんは。
岡65の廃回が止まりませんね…(涙)
ちいふさんの1008号機に対する愛情は理解できましたよ。
『来る釜こばまず 去る釜追わず』ですかね?
新しい仲間が増えるのは嬉しい限りですが・・・
午前は広島タの片隅にいましたが昼過ぎに124号機の待つ広車に回送されたみたいです。(涙)
Posted by ごん at 2008年02月18日 21:54
>凸さん
平成20年度のEF210の新製は14両だそうです。
いよいよ岡山のEF65もやばそうです。もう、国鉄色とか更新色が贅沢言えなくなってきましたね。
東海道・山陽筋はハイパワーのEF66、200、210で揃えて、EF65は首都圏の短距離貨物や四国行き貨物に限定するのかもしれないですね。
535や515撮りたいなあー。
Posted by ち at 2008年02月19日 12:01
>ごん さん
EF65、どんどん解体されていきますね。
不思議なことに、岡山機関区の奥のほうに国鉄色のEF65-107号機がいまだに鎮座しております。
最近落ちた121、124、128、1008号機の方が先に解体送りというのも不思議な話です。
謎の107号機…。
ところで、蒸気機関車は全国のあちこちで公園や小学校とかに静態保存されてるのに、電気機関車、デイーゼル機関車は冷遇されてますよね。立派な産業遺産だと思うのですが…。
Posted by ち at 2008年02月19日 12:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
さようなら1008号機
    コメント(6)