さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2009年03月29日

中四国を駆け抜けた気動車の王者

私が鉄ごころついた頃、親戚の家に遊びにいけば、そこは目の前を伯備線が通り、1日6往復の気動車L特急「やくも」が走っていた。
大学に進学し、帰省で利用したのも特急「しおかぜ」だった。
なので、この2列車に共通する車輌は、ワタクシの大好物なのであります。

中四国を駆け抜けた気動車の王者
▲リバしおかぜ!?
ちょっと画像を加工して遊んでみました(笑)。
瀬戸大橋線をキハ181系が走って、四国へ渡る・・・。色はJR西日本色になってますが、それでも嬉しいもんです。
この色での四国乗り入れって、もしかして初でしょうか!?

中四国を駆け抜けた気動車の王者
▲リバやくも!?
伯備線をキハ181が走る!! 私が子供の頃にあこがれた力強い姿を、再び伯備線内で見れて感動でした。
色は違えど、やはり伯備線にはキハ181系が似合います。ヘッドマークが真っ白なのはちょっと寂しいので、しおかぜ同様にこちらも画像を加工(笑笑)。是非、パソコン画面から見てね♪

今回走ったのは、益田の子供会のミステリー団臨だったそうです。
以前にキハ181系が伯備線を走ったのは、2002年ごろに走ったオール国鉄色での「リバイバルやくも」以来でしょうか?そのころはワタクシはまだ撮り鉄に復帰していませんでした。編成全てがこの色での伯備線入線は初!?

特急「はまかぜ」が数年後には新型車輌へと置き換わるそうです。キハ181も引退へのカウントダウンがゆっくりと始まったみたいです・・・。最期は是非とも国鉄色に復活させて欲しいですね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(団体臨時列車)の記事画像
トワイライト山陽
サロンカーなにわ凱旋
おかやまB級グルメ列車
さよなら! スーパーサルーンゆめじ号
ほのぼの山陰
モスラ幼虫、煙幕を吐く
同じカテゴリー(団体臨時列車)の記事
 トワイライト山陽 (2010-10-22 23:59)
 サロンカーなにわ凱旋 (2010-10-12 23:59)
 おかやまB級グルメ列車 (2010-03-20 23:59)
 さよなら! スーパーサルーンゆめじ号 (2010-03-07 23:27)
 ほのぼの山陰 (2009-03-10 23:59)
 モスラ幼虫、煙幕を吐く (2009-03-06 23:59)
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(4)団体臨時列車
この記事へのコメント
おはこんばんちは〜
よう出来てますね〜

このカラーで両線への入線は恐らく初めてでしょう。伯備で撮られたポイントは通過時間からしてさすがだなぁと思いました。
「はまかぜ」車両置き換えによる新車のイラストが雑誌でも出ていましたが、テールマークが省略されているとは…。投入両数も3両×7本と3両基本ということで撮影には物足りなぁ〜と感じています。
「181はまかぜ」狙いで今後撮影者が増えそうですね
Posted by うらひろ at 2009年04月22日 09:46
>うらひろ さん
この日は曇り予報だったのが晴れたので、この場所は思ったよりきれいに撮れました。そのかわり、方谷や井倉はモロ逆光で撃沈でした。
はまかぜ用新型車は計21両の新製ですかぁ〜。波動輸送に対応できるのかなあ。
Posted by ちいふ at 2009年04月22日 17:20
こん**は

 リバイバル***楽しく見させていただきました。私も実家に置いていた少年時代の撮り鉄写真を久しぶりに取り出し整理に入りました。ブルトレの次に多いのが181やくもです。身近で一応お気に入りの優等列車であったことから、日吉町から黒田あたりに自転車でよく撮影にでかけたものです。当時のかぶりつき写真はやくもにかぎらず、すごいものが多々ありました。デザイン、国鉄色など、『ほんとに昔はよかったです』、ね。

 さて、以前教えていただいた教本は入手し再読しました。少年時代の写真は構図で編成がおさまるとかもってのほかで、ワンチャンスのシャッターが実に早めで待てなかったのでしょうね。なにかがうつっていればいいといったレベルで、当時はピントもマニュアルだったし、フイルム・プリント代もばかにならなかったわけですから(自己納得モード。

当方カメラ、レンズを点検修理に出しました。
 カメラは4万枚撮影(予測6万枚)であり、4月から掃除も有料化となっていためHOだけなら不要と判断しました。販売店5年保証も、1回使用のみになっていました。
 一方レンズ(35-350mmLレンズ)は古いものだったためか指摘したリングの硬さ、ピントの甘さがメーカーで確認でき、部品がほとんど交換されました(販売店保証対応ですが、5点で5万円と伝票に記載有り)。シリアル番号以外が新品になったようなもんです(笑、これからの使用(結果)が楽しみです。

以上 近況ばかりになりました・・・
Posted by 777@777 at 2009年04月24日 23:05
>777@777さん
なんと、日吉町付近で撮影されていたのですか。ワタクシは八王寺町あたりの、伯備線が倉敷を出て最初の大カーブが終わり、直線になるあたりの踏切で、110(ワンテン)のポケットカメラで撮ってました(懐)。
当然ながら、構図・傾き・シャッタータイミングなど、メチャクチャ。駅撮りですらろくな写真しか撮れなかったのに、走行なんて小学生には無理でした。
仰る通り、フィルム・プリント代が高くて、36枚撮りを1~3ヶ月で1本消費するぐらいの節約モードでした。同時プリントなんてもってのほかで、フィルムのみ現像し、ルーペでのぞいて気に入ったものだけプリントというパターンでした。いまやそのフィルムも色褪せて、かなり酷い状態になっています。フジフィルムは褪色が酷く、コダックにしとくんだったと後悔・・・。
あと、カメラとレンズ、延命工事出場おめでとうございます。ご活躍を期待しております。
Posted by ちいふ at 2009年04月25日 08:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
中四国を駆け抜けた気動車の王者
    コメント(4)