2009年01月12日
今日のお金失
お休み初日はラッキーなことに「成人の日」と重なりました。普通だと土日はなかなか休めないので、自分の休みの曜日に祝日が当たるとすごく得した気分になります。
強い冬型の気圧配置で日本海側は今日も雪が降っているみたいなので、木次へ行きたい衝動に駆られましたが、せっかくの祝日休みなので、家族全員でおでかけです。
長女の強い希望で、市内の大型電器店へ。ここのホビーコーナーにはキッズランドがあって、大量にある見本のおもちゃを実際に触って遊ぶことができます。
しっかし、子供はタフだね~。ず~っとオモチャで遊んでます。3時間近く粘られて、ワタクシと嫁様はおもちゃコーナーにほとんど「軟禁状態」でした(滝汗)。

▲Nゲージのカタログ
ホビーコーナーではNゲージの車両セットも売られていますが、今の私には高価すぎる買い物です
。
なのでマイクロエースの最新版カタログで我慢です
。
カタログの分際でなんと2,020円
もします。カタログと名乗るぐらいなら無料で配布にせんか~い(笑)。
実際はカタログとは名ばかりで、過去の発売モデルを紹介してある雑誌のような造りの立派な書籍ですけどね。
そういえば、今日は「大社臨」と「金光臨」が走りました。知らなかった~。年末年始の多忙でバタバタしていて、全くノーマークでした。
強い冬型の気圧配置で日本海側は今日も雪が降っているみたいなので、木次へ行きたい衝動に駆られましたが、せっかくの祝日休みなので、家族全員でおでかけです。
長女の強い希望で、市内の大型電器店へ。ここのホビーコーナーにはキッズランドがあって、大量にある見本のおもちゃを実際に触って遊ぶことができます。
しっかし、子供はタフだね~。ず~っとオモチャで遊んでます。3時間近く粘られて、ワタクシと嫁様はおもちゃコーナーにほとんど「軟禁状態」でした(滝汗)。

▲Nゲージのカタログ
ホビーコーナーではNゲージの車両セットも売られていますが、今の私には高価すぎる買い物です

なのでマイクロエースの最新版カタログで我慢です

カタログの分際でなんと2,020円

実際はカタログとは名ばかりで、過去の発売モデルを紹介してある雑誌のような造りの立派な書籍ですけどね。
そういえば、今日は「大社臨」と「金光臨」が走りました。知らなかった~。年末年始の多忙でバタバタしていて、全くノーマークでした。
2008年11月24日
近所の大型電器店
お休み初日です。折角の祝日(振り替え休日)が休みなのに、朝からまとまった雨。
家族レジャーにも鉄分補給にも行けず、家でヌクヌクしてました。
夕方、買い物に家族でお出かけ。
市内にある、最近増築した電器の大型量販店にいってきました。

▲んゲ~ジのレイアウトが!!
この大型電器店、秋のリニューアルオープン時にホビーコーナーが新設されまして、車輌よりもレイアウト用品が充実しております。
数年前、私が撮り鉄に復帰したのは鉄道模型がきっかけでしたが、今後、撮るものが無くなったら、また模型にハマりそう(怖)。
いままでは、こういったレイアウト用品を扱った店が吉備國には無くて、わざわざ備後國の福山市まで行ってました。
助かるなあ~(笑)。
家族レジャーにも鉄分補給にも行けず、家でヌクヌクしてました。
夕方、買い物に家族でお出かけ。
市内にある、最近増築した電器の大型量販店にいってきました。

▲んゲ~ジのレイアウトが!!
この大型電器店、秋のリニューアルオープン時にホビーコーナーが新設されまして、車輌よりもレイアウト用品が充実しております。
数年前、私が撮り鉄に復帰したのは鉄道模型がきっかけでしたが、今後、撮るものが無くなったら、また模型にハマりそう(怖)。
いままでは、こういったレイアウト用品を扱った店が吉備國には無くて、わざわざ備後國の福山市まで行ってました。
助かるなあ~(笑)。
2006年09月07日
Tomix チキ7000

本日も休鉄でした。鉄分補給といえば仕事帰りに上り貨物EF66-33に次位ムドでついていたEF81-27を見送ったぐらいでした。(西岡山駅では上りは撮影不可能)
実物の鉄道は天候不良とネタ不足なので、かわりに鉄道模型で鉄分補給します。
8月末に大阪日本橋で買ってきたトミックスのチキ7000を走らせてみます。 続きを読む