さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2010年08月30日

秋の気配

暦のうえでは処暑ですが、体感的には酷暑ですね・・・。

それでも朝晩の気温はちょっとずつではありますが、下がってきているような。

▲サンライズ瀬戸
澄んだ青空に誘われて、出勤途中にプチ鐵分補給してきました。
連日昼から夕方にかけて37度前後まで気温が上がり死にそうですが、今朝は車のクーラーいらずでした。
秋はすぐそこまで来ているんだけど、今年の太平洋高気圧は気合入りすぎ。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)瀬戸大橋線

2010年08月29日

爪~ぇ

おまけ

▲つめ~ぇぇぇ 2010年8月28日撮影
どうやら、とん●゛りKーんを食べるときの「おやくそく」みたいです(笑)。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)おでかけ/家族サービス

2010年08月28日

朝練&夕涼み鐵

早朝より伯備沿線にて撮影です。

お約束のように寝坊です(涙)。といってもまだ午前5時半。伯備に出撃です。

▲EF64-63号機牽引 3082レ
寝坊のせいで新郷始発の普電は撮れませんでしたが、貨物はなんとかセーフ。
ダイヤ改正以降、ここの通過時刻が1時間半ぐらい前にずれたので、まだ8月末なのに編成後部が山影に隠れてしまいます。なので曇られたほうが都合が良いです。


▲井倉の鉄橋
ほとんど曇りだったのに、通過直前に奇跡の太陽登場です。
こんなこともあるんだ(笑)。


▲標準レンズで
欲張り撮影しました。サンライズで欲張り撮影は懲りたはずなのだが・・・じつは懲りていません(自爆)。貨物撮影後は暑いので撤収。線路際にいたら焼け死にます(死)。

午後は自宅でシャワー&クーラーかけてゴロゴロ昼寝。


▲夕涼み
長女の夏休みの宿題に「絵ハガキ作成」というのがあります。テーマは「川」。と、いうわけで高梁川の河川敷に冷たいドリンクとお菓子持参で、川を見学(笑)に行きました。
肝心の長女はお菓子食うことに夢中で川はほとんど見ていません。とん●゛りKーンを指5本にはめて「爪~ぇface03」などとほざいておりました(笑)。


▲EF64-43号機牽引 3083レ
時間的に良いタイミングだったので家族を連れて鐵分補給。お気に入りの43号機がフルコンでやってきました。
ここももう山影に隠れてしまうようになってました。来シーズンまでおあずけですね。


▲豪渓にある橋
再び高梁川を見学です。
豪渓付近の高梁川にかかる橋に行ってみました。


▲巨大な岩
この橋を渡るたびにずっと気になっていた景色を、初めて歩道からゆっくり眺めました。


▲橋の上
ここでは歩行者を見たことがないです。そんな通行者の少ない橋なのにめちゃくちゃ広い立派な歩道があります(謎)。


▲日没
日没直後の空の雲は真っ赤に染まって綺麗なんですが、撮影前に消えてしまいました。


▲空がきれい
澄んだ青空は日没後でも綺麗でした。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(2)伯備線/貨物列車

2010年08月27日

サンライズ欲張り撮り

貸し切り寝台特急サンライズで行く東京ディズニーリゾートとかいう団臨が日中の伯備線を走りました。サンライズ好きとしては暑い夏がさらに熱くなります(自爆)。


▲日中のネウグロ俯瞰
時刻がよくわからなかったのでとりあえず定番のプチ俯瞰で撮影。
雲が多いにもかかわらず、よく晴れていたのですが・・・

通過直前になって曇られました(お約束)。

編成最後尾がファインダーから切れるころに再び晴れました(お約束)。

ちなみに285系は回送幕でした。お客さんは総社から乗るのかな?

▲石霞渓のS字
今朝の伯備線は線路脇の盛土流出が原因とかで、下石見~生山間が始発から長時間運休し、復旧したのが午前9時頃でした。おかげで午前中はダイヤぐちゃぐちゃで貨物3082レを撮ることができませんでした(生山に止まっているのを見ただけ)。
その土砂流出現場かと思われる石霞渓をゆっくりと走る285系。でも7連だとS字感がよくわかりません。失敗でした(反省)。


▲欲張り撮り(トリミング有)
貨物列車ならノロいので石霞渓で撮っても余裕で上石見の定番Sまで間に合うのですが・・・サンライズは速かった(爆)。
通過10秒前にここに到着(核爆)。準備も何もできず、とりあえず撮りました。
見事に前ピン(涙)。
いろいろアホでした(反省)。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(2)伯備線

2010年08月21日

桃山熊壱朗、海を行く

ワタクシは基本的に金・土曜が休みなので、土曜日だけ高速道路料金上限1,000円の愚策の恩恵に与かれるのですが、10月より木・金曜に休みが変更になることが決まっています。なので、残り少ないチャンスを生かすために讃岐國へ行ってきました。


▲EF210-901号機牽引 3071レ
40分程度遅刻してやってきた桃山熊壱朗さんです。おかげで程良く潮が引いてくれたので、海の色がいい感じになってくれました。


▲返しの3070レ
昼は遅刻の熊壱朗さんでしたが、夕方の上りは心地よい浜風が吹く中を定刻に上ってくれました。お疲れ様っ。


▲黄金色の瀬戸内の島々
海に浮かんでいるイカダでは何を育てているのかな。ハマチかなあ。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)おでかけ/四国

2010年08月20日

湘南色3+4

昨夜、湘南色の115系の3連と4連が新見行きで北上したとのありがたい目撃情報が入ったので、早朝より出撃してきました。


▲望遠で
新見発の844Mは、D27編成+A13編成のダブル湘南でした。


▲標準レンズで
晴れたら山影になってしまうので、曇っていた方が都合が良いのですが、曇り過ぎなので露出がありませんでした。山のお天気は、なかなか自分の思い通りにはなってくれませんなあ(笑)。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線

2010年08月18日

赤紫の放物線

15時半に仕事終了。時間外も無かったので帰宅ついでに伯備線へ懲りずに寄り道(自爆)。


▲EF64-1047号機牽引 3083レ
オール赤紫に統一された編成美のコンテナ貨物が放物線を描いてやってきました。
列車通過の数分後に夕陽は山影に隠れちゃいました。8月末にはもうこんな光線は当たらなくなっているかも。
来年の初夏、ここに再び撮影シーズンが巡って来る頃、この伯備色のロクヨンを伯備沿線で見ることはできるのでしょうか?  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線/貨物列車/EF64-1000

2010年08月15日

緑やくも9連(その3)

仕事は遅番なので、午前中は伯備沿線にお出かけしてきました。


▲115系湘南色3+3
ダブル湘南色の下り普電に遭遇。ケツ撃ちながら、青空の下を走る湘南6連の編成美を記録できました。
ラッキー♪


▲EF64-1048号機牽引 3082レ
お盆休み期間中は運休かと思っていた伯備の紙輸送貨物ですが、奇跡のフルコンでやってきました。
ほぼ紫色に統一されたコンテナ列車は編成美が美しいです。


▲やくも10号 (トリミング済)
縦クネクネをいく緑9連やくも号を圧縮して撮りたかったけど、ワタクシの望遠レンズだと短すぎて役不足。なので、トリミングすることを前提に撮影しました。
・・・が、ゆらめく陽炎とゲリラ雲のマンダラ攻撃のおかげで撃沈。暑い日に望遠圧縮なんてするもんじゃないですね(反省)。
×1.4テレコンを噛ますのと、トリミングするのとではどちらがマシに写るんだろう。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線

2010年08月14日

緑やくも9連(その2)

午前中は昨日と同様に、緑色9連やくもの撮影に行ってきました。


▲やくも10号
昨日と同じ撮影地で10号を撮影。ただし、立ち位置を昨日に比べて架線柱1スパン分手前にしてみました。
ここのバーチャルカーブが好きなので、編成の圧縮と微妙な曲がり具合にこだわってみました。


▲やくも11号
伯備線沿いの国道は昨日と同様に高梁市内の夏祭りの影響で大渋滞でした。
なのであまり移動しなくてもよい場所をチョイス。
久々に行ったら、草・・・というより、木がボウボウになっていました。それよりも背筋が凍ったのは、毛虫の大量発生。道路やガードレールのありとあらゆるところをまだ生まれて間もない毛虫達が大行進していました(怖)。

午後からは家族サービスのため、吉備國中央市まで車でおでかけです。

▲ドラえもん スペース☆ドラベンチャー
我が家の子供達はドラえもんが大好き。岡山高島屋にて。
お時間のある方、間違い探しに挑戦してみて下さい。
あ、最近ワタクシは体型がドラえもんにそっくりってよくいわれます(核爆)。


▲クモハ112-5800番台
家族サービスの帰り道、フラッと岡山電車区へ。
噂には聞いていましたが、珍客発見。パンタグラフの上がった姿を見てみたいです。


▲やくも24号
朝からずっと曇っていましたが、夕方になって雲の隙間からほんの少しだけ夕日が顔をのぞかせてくれました。
  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線

2010年08月13日

緑やくも9連(その1)

年末年始、ゴールデン・ウィーク、お盆のお楽しみといえば、帰省客対応の増結特急ですよね~。
ゆったりやくも改造が順調にすすんでいるようでして、多客期対応の恒例だった日根野の国鉄色381系の借り入れは、この夏はありませんでした。

そのかわり、9連の緑色統一が登場してくれました。

▲やくも10号
いつもの繁忙期なら9連編成が2本仕立てられるのですが、高速道路のディスカウントセールのせいなのか、この夏は1本だけでした。なので、近所で撮影可能なやくもは、10・11・24号の3列車のみ。撮影効率悪いです・・・。


▲やくも11号
10号の撮影を終え、11号撮影のために移動しようとするも、高梁市内は夏祭り。伯備線沿いの国道は大渋滞でした。やくも11号通過5分前にやっと撮影地に到着。ギリギリセーフで撮れました。

ちょい昔、まだスーパーやくも号が走っていたころは緑色統一のやくもなんて珍しくもなかったし、あの頃は普通の土曜日曜でも時々9連で走っていましたっけ。
当時はワタクシ、撮り鉄に復帰直後でして、200万画素のショボいコンデジ画像でしか記録できていませんでした。今回、9連の緑色統一編成をやっと一眼レフで記録できて良かった~。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線

2010年08月08日

鉄分と花火

今夜は玉島の花火大会。子供達に花火を見せてやるため、1ケ月以上前から年休をゲットしておりました。なので3連休なのです♪ ワタクシの仕事にはお盆休みというものも休日出勤の代休というものも無いので、この3日間が「夏休み」。

夏休みを有意義に過ごすため、午前中は鉄分補給です。

▲EF65-1077号機牽引 2070レ
国鉄色の車体に赤いプレートの1077号機が代走で走っているそうなので、近くでお手軽撮影。
なんかプレートの色が色褪せていますね。折角の赤プレなので綺麗に塗ってあげたい(笑)。
ところで、2070レってもともと何形式の機関車が牽いているやつでしたっけ。


▲黄サンライナー
嫁様にこの画像見せたらショック受けてました。元のサンライナーの色が良かったって。
黄色自体は景色映えするから嫌いな色じゃないけど、黄色オンリーの一色塗りはどうみても安っぽいです。

場所を移動し、次は金光臨狙いです。

▲485系9連 金光臨
黄色い悲惨ライナーを撮ったあとに見る国鉄標準特急色は素晴らしい。景色映えするのはもちろん、この威厳に満ち、疾走感溢れるスマートなデザイン。
最高です。

金光臨の返しを万富俯瞰で撮りたかったのですが、夜のメインイベントのために諦めました。

▲玉島花火大会 定番の菊花の形
花火と書くだけあって、本当に花の形ですね。
当たり前なんだけど、なぜか毎年同じことを考えてます(笑)。


▲水仙?
最近はUFOみたいなやつとか、ハート型とか、ユニークなかたちの花火が増えましたね。


▲終盤
終盤が近づくにつれて、アッと驚くような演出に。


▲ラスト
花火のラストは幾重にも重なった柳の木みたいなやつがどこも定番なのかな。
そして、かなり腹に響く重低音専門!?のやつがドドドドドンッっと響きわたると、1時間の花火大会は終了したのでした。
いや~、生で見る花火は最高でした。
蚊にも刺されず、激しい渋滞に巻き込まれることもなく、楽しい家族サービスでした。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)おでかけ/家族サービス

2010年08月07日

厳つい顔のロクヨン43号機

3連休の2日目もまたまた伯備沿線へ。昨日の3082レだったEF64-43号機は順調に流れてくれて、3084レに入ってくれました。


▲縦クネクネ EF64-43号機牽引 3084レ
晴れたらトップライト~逆光なのですが、期待通り曇ってくれました。
いつもなら期待している天候の逆になるのがお約束パターンなんですけどね(自爆)。


▲2発目
ここは標準系レンズで狙うのがワタクシの定番。
前期型の43号機、通風用の前面スリットがあるだけの違いなのにイカつい顔に見えます。


▲4発目
定番の上石見のS字カーブ。夏はお顔に陽が当たってくれません。
後ろの木もかなり大きくなってしまい、撮りにくい・・・・
アウトカーブ正面からなので1/320秒で止まってくれるだろうと思って撮ったけど、拡大してみるとなんか微妙にブレてる。2Lでプリントしても全然気にならないぐらいのレベルのブレだけど、なんか気になる~。


▲EF64-59号機牽引 3083レ
3084レを6発撮り終えたあとは再び北上。夏限定のボーナスステージ、3083レを戴きに。
ところが・・・ワタクシの定点ポイントは列車通過予定時刻数分前に山影に隠れてしまい、ジ・エンド。もう来シーズンまでおあずけです。なので少し移動して、夕日の当たる場所へ。
後期型の59号機、43号機に比べたらあっさり顔。通風孔の有る無しの違いは大きいねえ。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線/貨物列車

2010年08月06日

早朝の神代にて

このところ仕事が忙しく、先週は休日出勤もありました。代休をもらえるほど甘くないので、代わりに年休をゲットできたので本日より3連休。盆休みも全く無いのでこの3連休がワタクシの短い夏休みなのです。

“夏休み”を有効活用すべく、昨夜は22時まで仕事をしていて眠かったにもかかわらずに午前4半時起き。シャワーを浴びて速攻で出撃準備。

▲115系D26編成 846M
陰陽連絡の重要路線である伯備線。
新見以北の旅客列車は特急やくもがメインで、普通列車はワンマン2連の食パン115系が時々走る程度の実質“ローカル線”ですね。
そんな2連ワンマンばかりの伯備線新見以北事情ですが、唯一の例外として朝の通勤通学対応で新郷始発の846Mが3連なのです(日祝除く)。
ラッキーなことに、今朝は湘南色でした。


▲EF64-43号機牽引 3082レ
メインターゲットはこの貨物。更新64の中で唯一の前面通風孔付きのいわゆる初期型です。
愛知から岡山に出稼ぎに来たのは春以来、2度目ですが、いままで相性が悪かったので3082レ運用を撮影できていませんでした。
晴れたら編成後部が山影の中になってしまうのですが、うまい具合に薄曇りになってくれました。


▲サンライズ出雲 4031M
貨物3082レとサンライズは神代で交換するので、貨物撮影後は速攻で反対側へ移動。
サンライズ、本日も定刻運行。かっこええなあ♪

井倉で3082レを撮影後に撤収。天気は良かったけど、暑いので午後は家でのんびり家族とすごしました。  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)伯備線