さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2009年03月22日

長崎は今日も雨だった・・・

九州3日目です。しつこくまだ長崎にいます(笑)。
天気は大きく崩れ、午前中を中心に日中はまとまった雨との予報です。
午前4時頃に前線が通過したらしく、激しい雷雨。1時間雨量40ミリの叩きつけるような雨が降っていました。

目が覚めたのは6時台。雨はほとんど止んでおり、時折、小雨が降るぐらい。
長崎は今日も雨だった・・・ということで、長崎の市電・長崎電気軌道をたっぷり撮影してきました。

長崎は今日も雨だった・・・
▲303号 浦上車庫付近
朝の通勤ラッシュが始まる前に浦上車庫付近で撮影。日曜日なので邪魔する車は少なめで、撮影しやすかったです。
200番台と300番台の車輌がどんどんやってきます。この303号の塗装が長電の標準塗装なのでしょうか!?
路面電車らしい美しい姿の車体です。良い顔立ちをしてますね~。

長崎は今日も雨だった・・・
▲1305号
いわゆる“軽快電車”タイプもやってきました。岡山ではこのタイプの顔は馴染みです。
アルナ製でしょうね。
九州号って、すごい名前ですね~。

長崎は今日も雨だった・・・
▲3002号
LRVがやってきました。台車部分まで100%超低床構造の次世代路面電車で国産はこの3000型が第1号だと聞いたことがあります。窓ガラスの面積も大きく、格好良いですね。
今回、3000型に乗車するチャンスはありませんでしたが、どこまで乗っても100円なので、今度来た時は乗ってみたいです。

長崎は今日も雨だった・・・
▲215号
上の画像の303号とほとんど区別がつきません。増備された時期が違うだけで、仕様はほぼ同じみたいです。

長崎は今日も雨だった・・・
▲1802号
車体全長が他の車輌よりもほんの少しだけ長く見える軽快電車がやってきました。
運転台付近の車体幅が絞り込まれ、斜めになっています。カーブなどでの車両偏倚による干渉を防止するためでしょうか。偏倚防止のため車体前部の絞り込みをおこなっている車輌といえば、EF58が有名ですね。

その後、雨が強くなってきたので、長崎市電の撮影を終了し、午後は大村線でのんびりとキハ66・67を撮影。
長崎は今日も雨だった・・・
▲キハ66-14、キハ67-14 シーサイドライナー色
残念ながら国鉄色には会えませんでした。でも青い車体のSSL色も格好良いです。
また長崎に行きたいなあ。

あなたにおススメの記事

Posted by ちいふ at 23:59│Comments(0)路面電車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長崎は今日も雨だった・・・
    コメント(0)