2010年03月28日
バリエーション豊富になってきた
有給休暇なので、お休み3日目です(嬉)。
昨日の3083レがカラシ扉の67号機だったので、おそらく今朝の3082レで戻ってくる筈・・・ということで、本日も伯備で撮影です。

▲3082レ牽引 EF64-67号機
同業者さん多いのではと思っていた白鉄橋は貸切りでした。
この色は更新PF広島工場色のイメージなので、正面からだとほとんどPF後期型(汗)。
裾長の縦長ボディーと小さなめのスカート、そして鋭角なスノープロウを見て、ああ、ロクヨン0番台なんだなあってわかる程度(爆)。こんどはサイドの大型エアフィルターがわかるように撮ろう。

▲3084レ牽引 EF64-1050号機
国鉄色でクリームプレートのロクヨン1000番台は貨物機では2両しかいないんですよね。
久々に鉄道写真の王道(←?)順光7:3のストレート編成撮りで撮影。

▲3083レ牽引 EF64-43号機
最後の〆は夕方の下りです。43号機が撮りたいな~と思っていたら、大当たり・・・でもすごい空コキ。
最近、昼の3082レもそうですが、空コキが多いです。年度末で荷主が生産調整でも行っているのでしょうか。
望遠圧縮よりも標準程度の画角が好きなワタクシですが、露出が限界だったので不本意ながら望遠で撮影。
3083レを伯備線内で順光で撮るにはまだあと1カ月ぐらいはかかるかも。

▲おまけのボツ画像
ちなみに流しのほうは撃沈いたしました(自爆)。
昨日の3083レがカラシ扉の67号機だったので、おそらく今朝の3082レで戻ってくる筈・・・ということで、本日も伯備で撮影です。

▲3082レ牽引 EF64-67号機
同業者さん多いのではと思っていた白鉄橋は貸切りでした。
この色は更新PF広島工場色のイメージなので、正面からだとほとんどPF後期型(汗)。
裾長の縦長ボディーと小さなめのスカート、そして鋭角なスノープロウを見て、ああ、ロクヨン0番台なんだなあってわかる程度(爆)。こんどはサイドの大型エアフィルターがわかるように撮ろう。

▲3084レ牽引 EF64-1050号機
国鉄色でクリームプレートのロクヨン1000番台は貨物機では2両しかいないんですよね。
久々に鉄道写真の王道(←?)順光7:3のストレート編成撮りで撮影。

▲3083レ牽引 EF64-43号機
最後の〆は夕方の下りです。43号機が撮りたいな~と思っていたら、大当たり・・・でもすごい空コキ。
最近、昼の3082レもそうですが、空コキが多いです。年度末で荷主が生産調整でも行っているのでしょうか。
望遠圧縮よりも標準程度の画角が好きなワタクシですが、露出が限界だったので不本意ながら望遠で撮影。
3083レを伯備線内で順光で撮るにはまだあと1カ月ぐらいはかかるかも。

▲おまけのボツ画像
ちなみに流しのほうは撃沈いたしました(自爆)。
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(4)
│伯備線/貨物列車/EF64-0
この記事へのコメント
おはようございます&お久しぶりです。
仕事ばたばたなので、鉄が半冬眠状態なのですが
こういうのを見せていただくと、むくむくしてきますね~
昨年、西線で撮影した67号機が伯備線で走ってるのですか。
ま、とりあえず、朝練の復活からですね(^^
仕事ばたばたなので、鉄が半冬眠状態なのですが
こういうのを見せていただくと、むくむくしてきますね~
昨年、西線で撮影した67号機が伯備線で走ってるのですか。
ま、とりあえず、朝練の復活からですね(^^
Posted by MAT at 2010年03月29日 08:44
>MATさん
ご無沙汰しております。お元気ですか~?お仕事忙しいみたいですが、体だけは壊さないでくださいね。
ワタクシも仕事が忙しく、家に帰って寝るだけの日が多いです。ただ休日は仕事のことはキッチリ忘れて楽しんでますよ。
お互い頑張りましょうね~。
もうすぐ朝錬の季節到来ですね。2050レや72レ、伯備の3080レ・・・。ワタクシ、仕事のある日の朝でも快晴なら超早起きするつもりです(自爆)。
西線だと重連だし、タンクあるしでいつか訪問したいとは思いますが・・・遠いなあ(涙)。
ご無沙汰しております。お元気ですか~?お仕事忙しいみたいですが、体だけは壊さないでくださいね。
ワタクシも仕事が忙しく、家に帰って寝るだけの日が多いです。ただ休日は仕事のことはキッチリ忘れて楽しんでますよ。
お互い頑張りましょうね~。
もうすぐ朝錬の季節到来ですね。2050レや72レ、伯備の3080レ・・・。ワタクシ、仕事のある日の朝でも快晴なら超早起きするつもりです(自爆)。
西線だと重連だし、タンクあるしでいつか訪問したいとは思いますが・・・遠いなあ(涙)。
Posted by ちいふ at 2010年03月30日 00:51
こんにちは
今日は天気が良くて
鉄やってまして、大岩駅から松崎、溝口~安来…
で、今は玉造温泉にいます
同業者さんの間では伯備1046が愛知に旅立たれたとの話題があちこちで…
デビルマンは全部愛知に行くのでしょうかね~
ちなみに今日の3084は1050でした

今日は天気が良くて

で、今は玉造温泉にいます

同業者さんの間では伯備1046が愛知に旅立たれたとの話題があちこちで…
デビルマンは全部愛知に行くのでしょうかね~

ちなみに今日の3084は1050でした

Posted by へ☆ at 2010年04月04日 16:22
>へ☆さん
こんにちは~。
櫻鐵おつかれさまでした。ワタクシも今週末は伯備の桜ポイントにどっぷりと浸かってました。期間限定の短期決戦モノですからね~。
1046号機ですが、今回はいろんな噂が飛び交ってますね。どれが本当なのやら・・・(笑)。
1046号機が東に向けてムドで旅立ったとの一報を聞いて、娘を嫁に出したような気分(爆)でしたが、愛知で検査するだけ!? なら、そのうちまた帰ってくるのかも。
こんにちは~。
櫻鐵おつかれさまでした。ワタクシも今週末は伯備の桜ポイントにどっぷりと浸かってました。期間限定の短期決戦モノですからね~。
1046号機ですが、今回はいろんな噂が飛び交ってますね。どれが本当なのやら・・・(笑)。
1046号機が東に向けてムドで旅立ったとの一報を聞いて、娘を嫁に出したような気分(爆)でしたが、愛知で検査するだけ!? なら、そのうちまた帰ってくるのかも。
Posted by ちいふ at 2010年04月05日 09:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。