2007年04月28日
新緑の伯備線詣(その7)
仕事のため、鉄活動はウヤといたしました。朝から良く晴れて、鉄日和だっただけに残念。
体が2つほしいです(笑)
先日撮影の新緑の伯備線撮影ドライブの第7弾です。

▲やくも&水田
まだ4月だというのに、県境近くの水田のほとんどに早くも水が張られていました。
県南はまだ水を張っているところは見かけないし、ふつうは5月下旬~6月なので驚きました。
なにか理由でもあるのかな?
水鏡を期待したのですが、風が強く、結果は御覧の通り。
しかも通過直前に曇り・・・。最近ツイてませんね~。
6月頃までは水を張った水田を絡めた撮影ができるので、楽しみです~。
体が2つほしいです(笑)
先日撮影の新緑の伯備線撮影ドライブの第7弾です。
▲やくも&水田
まだ4月だというのに、県境近くの水田のほとんどに早くも水が張られていました。
県南はまだ水を張っているところは見かけないし、ふつうは5月下旬~6月なので驚きました。
なにか理由でもあるのかな?
水鏡を期待したのですが、風が強く、結果は御覧の通り。
しかも通過直前に曇り・・・。最近ツイてませんね~。
6月頃までは水を張った水田を絡めた撮影ができるので、楽しみです~。
Posted by ちいふ at 23:56│Comments(0)
│伯備線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。