さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2008年07月11日

井倉鉄橋の“ヌシ”

仕事2日目です。長~い1日でした(疲)。朝方は雲が多くて涼しかったのですが、午後からは晴れたので湿度タップリのジメジメした暑さ。こたえるなあ。

過去画像です。
伯備線の井倉鉄橋のヌシの近況です。
井倉鉄橋の“ヌシ”
▲マツダ・ポーターキャブ
あいかわらず、いつもの定位置にいます。
周囲の草も刈られ、タイヤの空気も入っています。でもナンバーはついていません。
以前よりもちょっぴり(数10センチ程)移動している?気のせいかなあ。

井倉鉄橋の“ヌシ”
▲やくも通過
井倉鉄橋を伯備線の特急やくもが高速で通過していきます。
ポーター君が「今朝のやくもは少し長くて、懐かしい色だったよ~」って教えてくれました(嘘)。

井倉鉄橋の“ヌシ”
▲普電通過
私が伯備線に行くとカフェオレばっかです。毎日ここにいるポーター君なら湘南色の7連とかを目撃しているかもね(笑)。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(伯備線)の記事画像
キハ181-12
雪化粧の伯備線
大雪の伯備
5年前
紅葉とキハ28&58
紅葉シーズン突入
同じカテゴリー(伯備線)の記事
 キハ181-12 (2011-02-25 23:59)
 雪化粧の伯備線 (2011-02-11 23:59)
 大雪の伯備 (2011-01-27 23:59)
 5年前 (2011-01-24 23:59)
 紅葉とキハ28&58 (2010-11-06 23:59)
 紅葉シーズン突入 (2010-11-04 23:59)
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(11)伯備線
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。

伯備来られてたんですね。僕は仕事の関係上なかなか撮影に行けれなくて、更新が滞ってます。またお越しください~
Posted by 満作 at 2008年07月12日 13:01
満作さん、いらっしゃいませ〜。
あれ?伯備沿線の方だったの?てっきり吉永とか御津のあたりにお住まいかと勝手に思ってました(汗)。
ワタクシにとっての伯備の暑い夏が終りました(笑)。
もうこれ以降は暑くて無理っ!線路際だと焼け死にそう。
いつかご一緒にロクヨン撮りたいですね(^o^)ノ
Posted by 耕作 at 2008年07月12日 14:09
うわっ!( ̄□ ̄;)!
まだポーター君、おったんですねぇ~

ちゅうか、改めて見たところ意外と状態はえぇみたいやし…
ひょっとしたら夜中に自走してるかも知れませんぜ


そやけど、あのほのぼのとした顔つきはホンマに癒し系ですなぁ(笑)
Posted by 凸凹禁止 at 2008年07月12日 14:39
突皮警部のリクエストにお応えして、ポーターキャブ君の特集でした(^o^)
お察しの通り、年式の割に状態は良さそうです。
オーナーの人、夜中にこっそり動かしてるに違いない(笑)。
Posted by ちいふ at 2008年07月12日 16:19
ちゐさ~ん!

わざわざすんません~


そやけど、ホンマの放置プレーやともっとボロボロやになるやろし、やっぱり夜中に自走してるとしか考えられませんなぁ


一回、探偵ナイトスクープに送ってみよかな?(笑)
Posted by 凸凹禁止 at 2008年07月12日 18:45
懐かしいクルマですね。一時、うちの町にもゴロゴロ走っていました。Nや16番でもレイアウトのアクセサリーにほしいです。てんとう虫やミゼットのような有名どころもえぇのですが、こういう軽トラこそ名脇役に打ってつけやないかな
Posted by 紀伊 at 2008年07月13日 00:22
>突さん
もしかしたら、真夜中の誰もいない道路を勝手に走り回っていたりして・・・。
運転席には青白くうっすら光るものが・・・ ( ̄ー ̄;)
Posted by ちいふ at 2008年07月13日 05:01
>紀伊さん
お子さん、大きくなりましたか~。新生児ってちっちゃくてかわいいですよね。
とくに最初の1ヶ月は太ももがあっという間に太くなる!

ミゼットや360やポーターキャブ・・・いまどきのクルマでこんな味のあるやつ、いないですよね。
攻撃的なきついツリ目の顔立ちばかり。少数派ながらかわいい顔した、いかにも女性受けしそうな丸いヘッドライトのクルマもあるにはありますが・・・。
なんだか、女性受けするために、むりやりクラシック風にしたり、かわいい顔で媚びてるようなデザインのクルマが多いです。
所詮はレトロ風。やっぱり本物のレトロにはかないませんなあ。
Posted by ちいふ at 2008年07月13日 05:10
働きはじめて間もない頃、初代本田ライフに乗っていました。丸い目、丸い屋根、緩いカーブを描くサイドビュー、フェンダーミラーは弟が部品を探してつけた真ん丸ベレジーミラー、。360CCのエンジンは小気味良く回り、キャブレターの吸気音がなんとも心地よく響くクルマでした。80キロまではスイスイ出せ、街乗りにも便利でした。なにせ古くて、走行中左後ろのドアが全開したり、なんてこともありましたし、坂道では苦労しましたが、免許取り立てと合間って、乗っていて本当に楽しいクルマでした。いつかまたあんなオモロイくるまに乗りたいものです。☆ウチのちび太郎はやっと2100グラム超、足なんてまだまだ細っこいですが、順調に育っています
Posted by 紀伊 at 2008年07月14日 01:02
ライフとは また渋い(笑)ミニに似たお洒落な車でした。

でもワシらの時代はみんなあの手の車からスタートしましたよね!
私はアルバイト先の営業車2ストのアルトで運転を覚えました。

ホンダは本当にオヤジさんの個性が光ってるメーカーで 水中眼鏡のZもいい車だったな〜(笑)


2100gとは 大変でしたね。
うちも二人目は 切迫早産の関係で 小さな赤ちゃんでした。

まあ 小さく生んで大きく育てるのが理想ですから 今の時代 良かったのかもしれませんね!
Posted by おーばる at 2008年07月14日 08:38
父親のクルマが故障して、かわりに借りてきた代車はいつもスズキ「セルボ」でした。白くてちっちゃいナンバープレートで、カブトムシのようなデザイン。
子供心に車内のやかましさと、排気ガスのいい臭いが好きでした(懐)。

>紀伊さん
夜泣きとかしてませんか?この時期は授乳で数時間おきに起こされるからパパもママも大変だと思いますが、頑張ってね。
それにしても新生児ちゃんのあのしっとりとしたみずみずしい手のひらが懐かしい。ウチも3人目が欲しいなあ(笑)。

>お~ばるさん
家族旅行は楽しめましたか?
私が就職して初めて中古で買った車はアレで、いまも同じアレに乗っています。理由は買い換え資金が無いのと、未だにアレを越える名車が現れないこと(笑)。アレで車の運転を覚えました。
アレ最高~(謎笑)。
Posted by ちいふ at 2008年07月15日 06:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
井倉鉄橋の“ヌシ”
    コメント(11)