さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2009年04月27日

113系快速サンライナー

早朝より素晴らしい快晴だったので近場で鐵してきました。

113系快速サンライナー
▲113系快速サンライナー 113系B05編成
3月のダイヤ改正で、朝7時台の上り快速岡山行きに113系が入っていると聞いてはいましたが、快速標示の前面幕をやっと初撮影です。嬉しいことに、塗装ピカピカでダブルパンタ装備のB05編成でやってきました。
これがB06編成の場合だと、前面幕に快速のコマが入っていないみたいで、「山陽本線」と標示されています。これだと正面を見たかぎりでは、快速だとわからないです。
いつか、前面窓ガラスがHゴムのB01編成の快速幕を撮影してみたいですね。

・・・ところで、かなり昔にサンライナーの丸型のヘッドマークがありましたよね。
誤乗防止の観点から117系以外の形式で運行した場合は是非ともマーク復活を切望致します(わがまま)。

昼からの鐵は休止。高松(タ)行き貨物列車73レが運休だそうです。もうゴールデンウィークなので貨物輸送が減っているみたいですね。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山陽本線)の記事画像
なかなか撮れない湘南7連
幸せ!?の黄色い・・・(その2)
幸せ!?の黄色い・・・
ミツカミでのサプライズ
湘南
土筆、萌える
同じカテゴリー(山陽本線)の記事
 なかなか撮れない湘南7連 (2011-02-24 23:59)
 幸せ!?の黄色い・・・(その2) (2010-05-20 23:59)
 幸せ!?の黄色い・・・ (2010-05-14 23:59)
 ミツカミでのサプライズ (2010-04-24 23:59)
 湘南 (2010-03-19 23:59)
 土筆、萌える (2009-03-16 23:59)
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(0)山陽本線
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
113系快速サンライナー
    コメント(0)