さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年05月11日

東京地下鉄10000系 甲種輸送

お休み2日目です。朝から快晴だったので線路沿線で適当に除草しながら鉄ってました。
昼から諸用で玉野へドライブ。昨日交換したタイヤの慣らしも兼ねてます。
初めて児島湾大橋を渡りました。この橋、最高に気持ちよかったです。歩行者道と自動車道の併用橋なので、こんどは歩いてみたいですね~。

玉野帰りにちょっぴり鉄分補給。

▲EF66-10号機牽引の甲種輸送10000系電車
東京メトロ10000系電車の10連が、山口県下松市の日立製作所笠戸事業所から東京都綾瀬の東京地下鉄まで甲種鉄道車両として輸送されました。
EF66-10号機は4月13日にも10000系電車を甲種輸送で牽引していました。その時は曇りで逆光になりませんでしたが、今日はバリバリの逆光でした~。
時間ギリギリで三脚立てずに手持ち撮影したら、傾いてました~(泣)。修行が足りませんな~。

※昨日の記事でチキ12連としていましたが、14連であったことが判明しましたので訂正いたしました。