さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2007年02月09日

水島臨海鉄道キハ20

せっかくの休日なのに朝から雨模様。昼になってもやみません。

伯備線の貨物を撮るのはやめて、自宅の近所でお手軽に水島臨海鉄道を撮影してきました。
雨が降っても鉄分補給するのです!!!

水島臨海鉄道キハ20
▲水島臨海鉄道キハ20-5国鉄色
私が子供のころに見た水臨キハ10やキハ20に比べて、クリーム色が若干濃い気がします。
それに、朱色って、こんなに鋭角な塗り分けだったかなあ・・・?
角がもっと丸かったような!?

水島臨海鉄道キハ20
▲DE10-1733
昼に下る貨物は旧更新色の青釜でした。
吹田から助っ人に来ている新更新色の1192号機は、もう水臨には入らないのかな?
2日前には岡山機関区の検修庫の中で見かけましたが・・・。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(水島臨海鉄道)の記事画像
築堤のキハ20
キハ20
イルカコンテナ
キハ20@西富井
花鉄@水臨
水島臨海鉄道キハ20
同じカテゴリー(水島臨海鉄道)の記事
 築堤のキハ20 (2009-04-17 23:59)
 キハ20 (2009-04-13 23:59)
 イルカコンテナ (2009-01-26 23:59)
 キハ20@西富井 (2008-11-12 23:59)
 花鉄@水臨 (2008-10-20 23:59)
 水島臨海鉄道キハ20 (2008-08-19 23:59)
Posted by ちいふ at 12:41│Comments(0)水島臨海鉄道
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
水島臨海鉄道キハ20
    コメント(0)