2007年02月17日
クモヤ442・443
せっかく出撃したので流し撮りの練習でもしてみました。
雨天で薄暗いため、シャッター速度は1/40sec.前後で厳しいです。

▲サンライナー通過
かなり飛ばしていますが、なんとか正面は止まりました。

▲クモヤ443系通過
ふれあいパルを撮影して数十分後に突然現れた電気検測車クモヤ443系です。
いつも神出鬼没です。
ふれあいパルと同様に水臨の気動車に被られそうになりました。今日は運が悪いです。
正面は見事に撃沈。後面はなんとか撮れましたが、不満です。
クモヤ443系とは相性がよっぽど悪いらしく、満足な撮影をしたことがありません。
(逆光・突然の曇り・雨・電池切れ など数々・・・)
今回も消化不良だ~!またリベンジしたいです。
雨天で薄暗いため、シャッター速度は1/40sec.前後で厳しいです。
▲サンライナー通過
かなり飛ばしていますが、なんとか正面は止まりました。
▲クモヤ443系通過
ふれあいパルを撮影して数十分後に突然現れた電気検測車クモヤ443系です。
いつも神出鬼没です。
ふれあいパルと同様に水臨の気動車に被られそうになりました。今日は運が悪いです。
正面は見事に撃沈。後面はなんとか撮れましたが、不満です。
クモヤ443系とは相性がよっぽど悪いらしく、満足な撮影をしたことがありません。
(逆光・突然の曇り・雨・電池切れ など数々・・・)
今回も消化不良だ~!またリベンジしたいです。
Posted by ちいふ at 22:41│Comments(0)
│業務列車/電気・軌道 検測車
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。