2007年05月22日
美祢線・山口線遠征(その4)
5月も早いもので、あっというまに下旬になりましたね。
夜明けが5時前になって、そろそろ“なは・あかつき”のシーズンですね。
4日前に撮影の宇部線の石灰石貨物です。

▲DE10-1575 青更新色牽引
美祢線の重安を発車した列車は厚狭で機関車がDD51からDE10へと交換するそうです。
厚狭から宇部岬まではDE10が牽引で、本日は旧更新色の青いDE10が担当でした。
美祢線内はホキ9500は15両だったのですが、宇部線内はなぜか11両に減車されていました。
列車がやってきた時に編成が短いのに気が付き、画角を15両にあわせていたため、急いでズームしました。

▲105系
福塩線色に見慣れていると、この広島・山口エリアの色は新鮮な感じがします。
昼食を終え、さきほどの石灰石貨物の返空を待ちました。

▲返空のホキ9500
空荷のホキを従えて、DE10-1575号機が戻ってきました。
編成はさらに短くなり、ホキはたったの5両です。
またまた画角を変更するハメに・・・。
スピードが速かったので間に合わず、撃沈をくらいました・・・。
夜明けが5時前になって、そろそろ“なは・あかつき”のシーズンですね。
4日前に撮影の宇部線の石灰石貨物です。
▲DE10-1575 青更新色牽引
美祢線の重安を発車した列車は厚狭で機関車がDD51からDE10へと交換するそうです。
厚狭から宇部岬まではDE10が牽引で、本日は旧更新色の青いDE10が担当でした。
美祢線内はホキ9500は15両だったのですが、宇部線内はなぜか11両に減車されていました。
列車がやってきた時に編成が短いのに気が付き、画角を15両にあわせていたため、急いでズームしました。
▲105系
福塩線色に見慣れていると、この広島・山口エリアの色は新鮮な感じがします。
昼食を終え、さきほどの石灰石貨物の返空を待ちました。
▲返空のホキ9500
空荷のホキを従えて、DE10-1575号機が戻ってきました。
編成はさらに短くなり、ホキはたったの5両です。
またまた画角を変更するハメに・・・。
スピードが速かったので間に合わず、撃沈をくらいました・・・。
長州國之陣・やますか篇(其之参)
長州國之陣・やますか篇(其之弐)
長州國之陣・やますか篇(其之壱)
長州國之陣・やまにわ篇(其之参)
長州國之陣・やまにわ篇(其之弐)
長州國之陣・やまにわ篇(其之壱)
長州國之陣・やますか篇(其之弐)
長州國之陣・やますか篇(其之壱)
長州國之陣・やまにわ篇(其之参)
長州國之陣・やまにわ篇(其之弐)
長州國之陣・やまにわ篇(其之壱)
Posted by ちいふ at 23:05│Comments(2)
│おでかけ/山口線
この記事へのコメント
お疲れ様です。
やっぱりハイアンの方がいいなぁ〜!危笑。
川も入るし。根性無しはローアンです。
前柱轟沈しますた。
お〜い!醤〇次は店開けといてよ〜願。謎笑。
ではまた。(^O^)
やっぱりハイアンの方がいいなぁ〜!危笑。
川も入るし。根性無しはローアンです。
前柱轟沈しますた。
お〜い!醤〇次は店開けといてよ〜願。謎笑。
ではまた。(^O^)
Posted by ●水産板ウニエクスプレス at 2007年05月23日 16:37
> ●水産板ウニエクスプレス さん(爆)
醤〇次は残念でしたねぇ~。またリベしてくださいね~。
ローアン撃沈でしたか~。私も傾いてしまいましたよ~。
PS.北浦産さいこ~♪
醤〇次は残念でしたねぇ~。またリベしてくださいね~。
ローアン撃沈でしたか~。私も傾いてしまいましたよ~。
PS.北浦産さいこ~♪
Posted by ちいふ@うにマ●ヤ見習い中 at 2007年05月24日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。