2007年08月09日
しまなみ海道
もうすぐお盆ですね。
我が家は、ひと足先にお盆休みで、ヨメ様の郷里の愛媛県松山市へと帰省しています。

▲多々羅大橋と瀬戸内の島々
瀬戸大橋は使わずに、しまなみ海道経由で帰りました。
しまなみ海道は最近まで、高速道路が全通しておらず、途中、一般道を迂回しなければならないルートのため、時間がかかってました。
全通したらしいとの噂を聞いていたので、今回はしまなみ海道を選択。ちゃんと全通してました。
車の通行台数はかなり少なかったです。ちょっと意外でした。
我が家は、ひと足先にお盆休みで、ヨメ様の郷里の愛媛県松山市へと帰省しています。
▲多々羅大橋と瀬戸内の島々
瀬戸大橋は使わずに、しまなみ海道経由で帰りました。
しまなみ海道は最近まで、高速道路が全通しておらず、途中、一般道を迂回しなければならないルートのため、時間がかかってました。
全通したらしいとの噂を聞いていたので、今回はしまなみ海道を選択。ちゃんと全通してました。
車の通行台数はかなり少なかったです。ちょっと意外でした。
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(5)
│おでかけ/家族サービス
この記事へのコメント
こんちわです。
わたしゃ、7月からの欠員続きの煽りを受け、8月は各自、3日の公休減となりました。予約したか○ぽの宿やらみなキャンセル…歴史上初めての最悪な夏です。せめてポケモンの映画に行くのがやっとこさの状態(T_T)
まぁ、哀れみを感じてか、両親が代役を努めてくれることとなり、どこか泊まりで旅行するらしいです。子供たちは笑顔に戻りましたが、私ら夫婦は毎日ため息の連続であります。よそ様のブログでボヤイすみません。よいお盆休みを満喫してくださいね!
わたしゃ、7月からの欠員続きの煽りを受け、8月は各自、3日の公休減となりました。予約したか○ぽの宿やらみなキャンセル…歴史上初めての最悪な夏です。せめてポケモンの映画に行くのがやっとこさの状態(T_T)
まぁ、哀れみを感じてか、両親が代役を努めてくれることとなり、どこか泊まりで旅行するらしいです。子供たちは笑顔に戻りましたが、私ら夫婦は毎日ため息の連続であります。よそ様のブログでボヤイすみません。よいお盆休みを満喫してくださいね!
Posted by 急行ぼやき音戸 at 2007年08月10日 11:06
そやったんですか。
悲しい 夏休み いや 夏仕事になりましたね。
全ては 人手の問題ですね。
うちもそうですが なかなか人が集まりません。
そうですね〜何て慰めていいやら…
私も お盆は仕事なんで 一緒に…
これも 慰めにならないなぁー
近々 良いことあります。
宮 企画中。
ヨソ様のブログで返信しましてすみませんでした。
悲しい 夏休み いや 夏仕事になりましたね。
全ては 人手の問題ですね。
うちもそうですが なかなか人が集まりません。
そうですね〜何て慰めていいやら…
私も お盆は仕事なんで 一緒に…
これも 慰めにならないなぁー
近々 良いことあります。
宮 企画中。
ヨソ様のブログで返信しましてすみませんでした。
Posted by 宮 at 2007年08月10日 11:45
よし 次の旅行は しまなみ街道で行く四国に決定します。
Posted by 宮 at 2007年08月10日 12:38
海道です。
Posted by 宮 集中力が… at 2007年08月10日 12:39
>音さん
こんばんは~。人手不足、深刻なんですね~。
経営者はこの人がどんどん辞めていく現状をどう考えているのでしょうね。
子供達だけでも笑顔が戻ったのは幸いでしたね。
来年はよい夏休みをご家族で楽しめますように~。
>宮さん
いつもおつかれさまです。
経営者の立場からも人手不足は深刻ですね。
今の若い人はキツい仕事を嫌いますからね~。
手に職をつけるってすばらしいことだと思うんですけどね。
しまなみ海道と四国は最高ですよ。キハ58とキハ65も賞味期限が迫ってるようですので、お早めに(笑)
こんばんは~。人手不足、深刻なんですね~。
経営者はこの人がどんどん辞めていく現状をどう考えているのでしょうね。
子供達だけでも笑顔が戻ったのは幸いでしたね。
来年はよい夏休みをご家族で楽しめますように~。
>宮さん
いつもおつかれさまです。
経営者の立場からも人手不足は深刻ですね。
今の若い人はキツい仕事を嫌いますからね~。
手に職をつけるってすばらしいことだと思うんですけどね。
しまなみ海道と四国は最高ですよ。キハ58とキハ65も賞味期限が迫ってるようですので、お早めに(笑)
Posted by ちいふ@松山市 at 2007年08月10日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。