さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2008年04月24日

ツバメの築堤

仕事初日です。前日夕方より続いた雨が朝まで残り、昼もずっと曇りでした。
早朝から深夜まで仕事でしたが、昼休憩が長めにありました。天気がよくないので鉄分補給はあきらめ、お昼寝することに。前日のミツカミ詣の疲れが出たのか、休憩室の畳の間で爆睡してました。あ~、銀行に行くの忘れてた(笑)。

4月22日に撮影の三石~上郡の画像です。
ツバメの築堤
▲新発見の築堤ポイント
EF65-57号機のムド回送を撮影後、新たな撮影地を求めてロケハンしました。山桜バックの午後のエロエロ光線が期待できそうな築堤を発見!

ツバメの築堤
▲上り普通電車(後追い撮影)
1時間に1本程度で上下それぞれ普通電車がやってきます。上りは足回りがバッチリですが、後追いになってしまいます。

ツバメの築堤
▲山桜とカフェオレ色
ミツカミは気温が低めだからなのか、山桜が見頃でした。下り列車は少し足回りが隠れてしまいますが、私の中では許容範囲です。背の高い8段ぐらいの脚立があれば問題無いかな!?

ツバメの築堤
▲EF210-0番台牽引貨物列車
貨物列車がときどきやってきます。EF210の貨物列車、増えた?

ヒマだったので、乱舞するツバメレディーを撮影してみました。
車の周りを10数羽のツバメがひっきりなしに飛び回っていたのです。きっと子育てでエサを探すのに忙しいのでしょうね。
ツバメの築堤
▲速過ぎです(涙)
動きが速すぎて、AFが追いつきません。なので、MFで適当な距離に置きピンして撮影するも、予測不能な動きをするので画面に入れるだけで精一杯。ピンが合うのなんて奇跡に近いです。

ツバメの築堤
▲超特急つばめ捕獲!
奇跡が起こりました。置きピンしていた場所にツバメが接近!連写したら1枚だけ写っていました!!!!!(嬉嬉嬉)

ツバメの築堤
▲上の画像を拡大
シャッター速度2000分の1秒の世界です。
さすが超特急、格好良く美しいです!
C62-2のデフに飾られた「スワローエンジェル」連想するシルエットですね~!!!!!(嬉嬉嬉)

ツバメの築堤
▲反転
超高速旋回中!白いおなかがカワイイ♪

ツバメの築堤
▲滑空
超高速離脱!

ツバメの築堤
▲急上昇
超高速で快晴の空に向かって飛んだら気持ち良いだろうな~☆

鉄分補給の筈でしたが、なぜかバードウオッチングの時間となってました(笑)。
100枚以上撮影しても、とりあえずきれいに写ったのは数枚程度。すぐに見れてすぐに消せるデジカメだからできる撮り方ですね。フィルムカメラだと破産します~(笑)。

私はこの場所を「燕の築堤」と勝手に命名いたしました(笑)。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山陽本線)の記事画像
なかなか撮れない湘南7連
幸せ!?の黄色い・・・(その2)
幸せ!?の黄色い・・・
ミツカミでのサプライズ
湘南
113系快速サンライナー
同じカテゴリー(山陽本線)の記事
 なかなか撮れない湘南7連 (2011-02-24 23:59)
 幸せ!?の黄色い・・・(その2) (2010-05-20 23:59)
 幸せ!?の黄色い・・・ (2010-05-14 23:59)
 ミツカミでのサプライズ (2010-04-24 23:59)
 湘南 (2010-03-19 23:59)
 113系快速サンライナー (2009-04-27 23:59)
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(8)山陽本線
この記事へのコメント
素晴らしい!
ツバメになりたい…(笑)
Posted by 宮 at 2008年04月28日 00:00
お褒め頂き、ありがとうございます。
時々、空を飛んでる夢を見るんですが、鳥になりたいな。燕なら良いけどカラスはヤダ(笑)。
Posted by ち〜 at 2008年04月28日 08:44
そこの悩める管理人さん…
アナタは欲求不満ですな(笑)
空を飛ぶ夢は満ち足りないものがある証拠らしいです。
ワタシもよく見ます。しかも低空飛行が多いです。

可愛いお目めしてるんですね!
頭の丸さといい、可愛いですね〜
Posted by 音戸 at 2008年04月28日 11:33
ハイ、いつも欲求不満です。食欲・物欲・☆欲(謎)の、3大単純欲がトリプルで揃い踏みしてます(笑笑笑)。
空を飛ぶ夢は高いとこから超低空まで色々っす。

燕になって超高速で滑空したい!(欲欲欲)
Posted by ち〜 at 2008年04月28日 12:02
「燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや」
ちゅう小難しい中国の故事を思い出してしまいました。

かもめはかもめ~♪
ていう歌もありましたね。

皆さん、夢は大きく持ちましょう(笑)。
物欲大魔王でした。
Posted by 天リウ at 2008年04月29日 00:14
おっ!つばめレディ!
つばめ、かもめ、はやぶさ、つばさ、はと、はくつる、ゆうづる、おおとり、雷鳥、しらさぎ、はくたか、ひばり、やまばと、ちどり…
列車は飛べませんが飛ぶ夢持っているのかな?
飛んだら大事故だけど…
Posted by 鉄バカ日誌 at 2008年04月29日 11:48
>天さん
難しい漢文をご存じですねー!高校の時に習ったかもしれないけど、完全に忘れてます(笑)。
古文・漢文、どちらも赤点寸前で水面スレスレの超低空飛行でしたな(笑)。
Posted by ちいふ at 2008年04月29日 12:20
>鉄バカ日誌さん
いわれてみると、鳥系の名前多いですね。
ツバメは速いイメージがあるのでわかりますが、ハトって速くない…長距離を飛ぶ伝書バトのイメージなのかなぁ。
昔のはくたかのイラストマークってニワトリに見えるのワタシだけ?
Posted by ちいふ at 2008年04月29日 13:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ツバメの築堤
    コメント(8)