2008年06月15日
富士ぶさ狙い (の つもり)
昨夜、関東地方で人身事故が2件も相次いだ関係で、下り富士・はやぶさ号が2時間近く遅れているとの情報だったので、出勤前に万富鉄橋をパトロールしてきました。
しかし、待てども待てどもやってきません。不覚にも携帯電話を自宅へ忘れてきたので、遅延情報もわからないまま、午前6時。仕事に遅刻してしまうので、ここでタイムアウト。あとでわかったのですが、私が到着するより15分ほど早く通過していたみたいです(涙)。
どのみち露出が無かったですね。無難に庭瀬ぐらいで撮っておけばよかったな。あ~、ガソリンの無駄無駄・・・。

▲広島更新色115系
午前5時53分に撮影。6月は夜明けも早いので、5時頃から露出が上がり、撮影可能です。
万富鉄橋を広島更新色の115系が渡ってきました。この場所で広島色の115系を撮るのは初めてです。
それにしても、遅延列車を撮るのは難しいですね。特に万富鉄橋を渡る富士ぶさなんて、今後もう撮れないかもしれないので残念です~。
しかし、待てども待てどもやってきません。不覚にも携帯電話を自宅へ忘れてきたので、遅延情報もわからないまま、午前6時。仕事に遅刻してしまうので、ここでタイムアウト。あとでわかったのですが、私が到着するより15分ほど早く通過していたみたいです(涙)。
どのみち露出が無かったですね。無難に庭瀬ぐらいで撮っておけばよかったな。あ~、ガソリンの無駄無駄・・・。
▲広島更新色115系
午前5時53分に撮影。6月は夜明けも早いので、5時頃から露出が上がり、撮影可能です。
万富鉄橋を広島更新色の115系が渡ってきました。この場所で広島色の115系を撮るのは初めてです。
それにしても、遅延列車を撮るのは難しいですね。特に万富鉄橋を渡る富士ぶさなんて、今後もう撮れないかもしれないので残念です~。
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(7)
│山陽本線
この記事へのコメント
こんばんは。
万富鉄橋での『ふじぶさ』残念でしたね…
私もまたとないチャンスを いつもの寝坊で撮り逃しました〜(涙)
それと今日の岡山界隈は いろいろ面白いのがあるみたいですねぇ〜(笑)
万富鉄橋での『ふじぶさ』残念でしたね…
私もまたとないチャンスを いつもの寝坊で撮り逃しました〜(涙)
それと今日の岡山界隈は いろいろ面白いのがあるみたいですねぇ〜(笑)
Posted by ごん at 2008年06月18日 00:41
>ごんさん
おはようございます。
ふじぶさは残念でしたが、また来年の今頃でも無事走り続けていることを祈ってます。
さて、いろいろあるのですが、体はひとつ(笑)。
遠征はガソリン代が高いので諦め、近所でいろいろ撮影してきます~。
では、朝練に出発進行~!
おはようございます。
ふじぶさは残念でしたが、また来年の今頃でも無事走り続けていることを祈ってます。
さて、いろいろあるのですが、体はひとつ(笑)。
遠征はガソリン代が高いので諦め、近所でいろいろ撮影してきます~。
では、朝練に出発進行~!
Posted by ちいふ at 2008年06月18日 04:06
おはようごさいます。
今日は朝練ですか〜
いちお、なんとか富士ぶさの水鏡が撮れたんで、後は給料日まで…我慢できるかな〜(涙)
富士ぶさ、どちらか片方でも残って欲しいですね〜
頑張って、エエの撮ってくださいね〜!
今日は朝練ですか〜
いちお、なんとか富士ぶさの水鏡が撮れたんで、後は給料日まで…我慢できるかな〜(涙)
富士ぶさ、どちらか片方でも残って欲しいですね〜
頑張って、エエの撮ってくださいね〜!
Posted by 音戸 at 2008年06月18日 07:31
おはようごさいます。
今日は朝練ですか〜
いちお、なんとか富士ぶさの水鏡が撮れたんで、後は給料日まで…我慢できるかな〜(涙)
富士ぶさ、どちらか片方でも残って欲しいですね〜
頑張って、エエの撮ってくださいね〜!
今日は朝練ですか〜
いちお、なんとか富士ぶさの水鏡が撮れたんで、後は給料日まで…我慢できるかな〜(涙)
富士ぶさ、どちらか片方でも残って欲しいですね〜
頑張って、エエの撮ってくださいね〜!
Posted by 音戸 at 2008年06月18日 07:31
ち〜さんスマソ(笑)
Posted by 音戸 at 2008年06月18日 07:32
おっ!久々にダブルで来た(笑)。
Posted by ち〜 at 2008年06月18日 07:33
音さん、おはようございます(^o^)
今朝早く、山口線で使用されるC56-160とマイテ49の回送が走ったので、朝練して来ました。露出無く、アングルもイマイチ。
まあ、走る時間帯の関係上仕方ないですし、贅沢はいえませんね…。
富士ぶさ、羨ましいです(笑)。
来年の今頃も富士ぶさの水鏡が撮れたら良いのですが…。
車体の老朽化もあるし無理なのかなあ…(´・ω・`)
今朝早く、山口線で使用されるC56-160とマイテ49の回送が走ったので、朝練して来ました。露出無く、アングルもイマイチ。
まあ、走る時間帯の関係上仕方ないですし、贅沢はいえませんね…。
富士ぶさ、羨ましいです(笑)。
来年の今頃も富士ぶさの水鏡が撮れたら良いのですが…。
車体の老朽化もあるし無理なのかなあ…(´・ω・`)
Posted by ち〜 at 2008年06月18日 07:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。