2009年01月06日
初詣
新年になって2度目のお休みの日。朝から良い天気だったので、家族で初詣にいってきました。

▲露払!?
速いです・・・。目がついていけません(笑)。

▲初詣!?
家族全員で「登頂」し、黄色く輝く御本尊を拝んできました(笑)。
続いて、吉備津様へ。

▲吉備津神社 本殿
新しい屋根になり、ピカピカです。

▲吉備津神社 拝殿
重要文化財の本殿と拝殿、渋いです。日本建築大好き♪

▲納札
昨年ここで買った縁起物や御札を納札所に戻しました。1年間無病息災であったことに感謝です。

▲縁起物
新しい御守りや御札を購入。今年も良い年でありますように。

▲備中神楽面
新たに、備中神楽のお面が寄贈されていました。最近、こういった工芸品をみると見入ってしまいます。
おまけ・・・。

▲嫁様撮影の黄色先生
携帯で撮ったにしてはなかなかのシャッターチャンスですね~。
「ここに来るとわかっていたら、普通のカメラで撮りたかった」と悔しがっていました。私が40Dで撮った画像をあげるよ~って言ったのですが、「他人の撮った画像ではなく自分で撮った画像」が欲しいそうです(爆)。
本人は否定しているけど、鉄子さんだねえ(笑)。

▲露払!?
速いです・・・。目がついていけません(笑)。

▲初詣!?
家族全員で「登頂」し、黄色く輝く御本尊を拝んできました(笑)。
続いて、吉備津様へ。

▲吉備津神社 本殿
新しい屋根になり、ピカピカです。

▲吉備津神社 拝殿
重要文化財の本殿と拝殿、渋いです。日本建築大好き♪

▲納札
昨年ここで買った縁起物や御札を納札所に戻しました。1年間無病息災であったことに感謝です。

▲縁起物
新しい御守りや御札を購入。今年も良い年でありますように。

▲備中神楽面
新たに、備中神楽のお面が寄贈されていました。最近、こういった工芸品をみると見入ってしまいます。
おまけ・・・。

▲嫁様撮影の黄色先生
携帯で撮ったにしてはなかなかのシャッターチャンスですね~。
「ここに来るとわかっていたら、普通のカメラで撮りたかった」と悔しがっていました。私が40Dで撮った画像をあげるよ~って言ったのですが、「他人の撮った画像ではなく自分で撮った画像」が欲しいそうです(爆)。
本人は否定しているけど、鉄子さんだねえ(笑)。
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(2)
│山陽新幹線/ドクターイエロー
この記事へのコメント
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願い致します。
こちらでは改めましてかな・・・
お正月(世間ではお休み)からお忙しい様で・・・
御苦労さまです!頭がさがりますです。
貴殿も私同様、帳尻を合わせてきましたね!(謎笑)
さて、吉備津さんに例年のジャンボ絵馬ありましたか?
本年もどうぞよろしくお願い致します。
こちらでは改めましてかな・・・
お正月(世間ではお休み)からお忙しい様で・・・
御苦労さまです!頭がさがりますです。
貴殿も私同様、帳尻を合わせてきましたね!(謎笑)
さて、吉備津さんに例年のジャンボ絵馬ありましたか?
Posted by coca_cohara at 2009年01月11日 21:41
>coca_cohara さん
あけましておめでとうございます。
遅ればせながら吉備津様まで行ってきました。
例年恒例の巨大絵馬ですが、ベテラン!?巫女さんに聞いてみたところ、今年は作ってないんだって。残念~。いつもジャンボ絵馬の前で家族写真を撮っていたのにな。
帳尻、合いそうでなかなか追いつきません(笑)。
あけましておめでとうございます。
遅ればせながら吉備津様まで行ってきました。
例年恒例の巨大絵馬ですが、ベテラン!?巫女さんに聞いてみたところ、今年は作ってないんだって。残念~。いつもジャンボ絵馬の前で家族写真を撮っていたのにな。
帳尻、合いそうでなかなか追いつきません(笑)。
Posted by ちいふ at 2009年01月12日 12:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。