さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2009年03月11日

黄色い貫通扉

1週間の始まりです。6時から21時過ぎまで仕事。昼休みが午前中に3時間半ほどあったのですが、外は薄曇りだったので鉄分補給には行かずに休憩室で寝てました。
午後からは快晴。なんじゃそりゃ~。休憩時間が午後からだとよかったのに! なかなか都合のようにはいかないようで・・・。

鉄分無しのため、1年前の画像です。
この日も早朝から深夜まで仕事だったのですが、午後から長い休憩時間だったので瀬戸大橋線で65を撮ってました。
黄色い貫通扉
▲EF65-1033号機牽引 73レ 2008年3月11日撮影
あれだけたくさんいた岡機在籍の広島更新色のPF、今ではこの1033号機がオンリーワンです。
1008、1010、1012、1031、1032、1093、1127・・・。みんな、お☆様になったり他区へ転属してしまいました。
白色基調で汚れが目立つ上、なぜかドアだけ黄色という、なんとも???なカラー。最初見たときは、なんてセンスのない色だろう・・・と思っていましたが、居なくなると寂しいものです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(山陽本線/貨物列車/EF65-1000)の記事画像
73レのEF65-1041
JGSDF 機材輸送貨物
今シーズン初撮影の72レ
EF65-1136号機をS字ズーミング
サヨナラ、戦国さん
珍しく成功
同じカテゴリー(山陽本線/貨物列車/EF65-1000)の記事
 73レのEF65-1041 (2011-02-10 23:59)
 JGSDF 機材輸送貨物 (2010-06-29 23:59)
 今シーズン初撮影の72レ (2010-05-13 23:59)
 EF65-1136号機をS字ズーミング (2009-07-14 23:59)
 サヨナラ、戦国さん (2009-04-24 23:59)
 珍しく成功 (2009-03-19 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
黄色い貫通扉
    コメント(0)