さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2009年05月07日

海岸寺の桜

ゴールデンウィーク期間中は各地の高速道路で激しい渋滞があったようですね。ETCによる土日祝日限定の上限1000円ディスカウントセール、景気対策なのはわかりますが、二酸化炭素削減の流れと完全に逆行してるよね~。鉄道&レンタカーのセット利用を激安にしてくれたほうがいいな。環境にもやさしいし。

さて、今日は朝から雨。昼間は止んでましたが、夕方になって再びまとまった雨でした。
早朝は雲っていたのですが、聞いた話では、早朝5時過ぎに本線をEF66牽引のレール積載ロンチキが下っていったとか。66のロンチキって撮ったことないんですよね・・・。先が短そうな下関の10両のEF66。今後、団臨や工臨にたま~に入るぐらいだろうけど、機会があれば早めに記録しておきたいですね。

過去画像で、4月6日の四国帰省時に撮影の予讃線です。
桜の季節はとっくに終わってしまってるが(爆)。
海岸寺の桜
▲EF65-115号機牽引 3074レ
うっ、釜が汚い・・・。ドロドロでした。
予讃線の貨物ってこんなに短かったのか~(新発見)。
干潮です・・・。

海岸寺の桜
▲海岸寺
四国別格二十霊場18番だそうです。遍路道も近くにありましたが、道が狭い割りに交通量が多く、歩行は危ない、危ない・・・。

海岸寺の桜
▲海岸寺の桜
桜満開、見事です。手前を走る予讃線の列車と絡めて撮ってみたいものです。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おでかけ/四国)の記事画像
桃山熊壱朗、海を行く
海沿い路線・予讃線
伊予和気のカーブ
津島ノ宮の桜
春爛漫 松山城
松山春まつり
同じカテゴリー(おでかけ/四国)の記事
 桃山熊壱朗、海を行く (2010-08-21 23:59)
 海沿い路線・予讃線 (2009-04-19 23:59)
 伊予和気のカーブ (2009-04-16 23:59)
 津島ノ宮の桜 (2009-04-09 23:59)
 春爛漫 松山城 (2009-04-08 23:59)
 松山春まつり (2009-04-05 23:59)
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(0)おでかけ/四国
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
海岸寺の桜
    コメント(0)