さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年02月07日

ハイモ

本日も仕事のため、鉄活動はお預けでした~。

除雪列車つながりで、昨年3月13日に撮影の伯備線のハイモを紹介します。
ハイモとは“排雪モーターカー”の略で、保線用のモーターカーにラッセルヘッドを取り付けたものです。雪が少なければ十分役にたちそうですね。


▲MC-4640(?)
ハイモは、小型で機動性が良いため、最近増えているらしいです。
このまま毎年、暖冬が続けば木次線のラッセル車も先行きが怪しいですね・・・。


▲スノープローが巨大過ぎ!
青い車体に、巨大な真紅のスノープロー。荷台の台車は黄色なので、すごく派手です。
それにしても、車体に対してアンバランスな大きさのスノープローですね~。
ラッセルヘッドと呼んだ方が良いかな?  

Posted by ちいふ at 22:27Comments(0)業務列車/雪レ・特雪