2009年04月21日
DE10レール工臨
6時から22時までお仕事。例によって、中休みが長い変形勤務だったので、プチ鉄してきました。
午前中は雲が広がり、雲の間から時々日が差し込む程度で露出がコロコロ変わり、生憎のコンディション。8866レに荷物が付く日で楽しみにしていたのですが、EF65ではなく桃牽引でした。火曜の西岡山までは桃が担当らしいです。さらに編成長が思ったよりも長くて撃沈(というより自爆)してしまいました。

▲DE10-1151号機牽引 レール積載チキ4連
ロケハンしていたら蓮華畑を発見。もっと早く発見していればここで8866レを撮ってもよかったな~。
湘南色115系を狙って待っていたら、昼の工臨スジでDE10がレール積載状態のチキを牽いてゆっくりと登場するサプライズが。伯備線にでも行くのかな?

▲おまけの後追い
昼過ぎから天気は回復し、夕方には快晴になりました。明日から数日は天気が良さそうです。

▲噂の書類到着
仕事中は腹の調子がイマイチで、苦しかった。不規則な食事時間とストレスが原因かなあ・・・。
深夜、帰宅したら、例の書類が届いていました。我が家は子供2人と夫婦なので64,000円が支給予定です。
使い道?昨年の固定資産税12万を支払って通帳がマイナスなので、振り込んでもらってもプラマイゼロ。今年も固定資産税の支払いがあるし、そろそろ自動車税の納付票も送りつけられる頃なので、景気回復につながるような買い物の予定はありません。省エネ家電を買う予定もありません。税金高いよ~
(怒)。
我々納税者の血税を無駄に使わないで減税してくれることの方がはるかに景気回復につながる気がする。
午前中は雲が広がり、雲の間から時々日が差し込む程度で露出がコロコロ変わり、生憎のコンディション。8866レに荷物が付く日で楽しみにしていたのですが、EF65ではなく桃牽引でした。火曜の西岡山までは桃が担当らしいです。さらに編成長が思ったよりも長くて撃沈(というより自爆)してしまいました。

▲DE10-1151号機牽引 レール積載チキ4連
ロケハンしていたら蓮華畑を発見。もっと早く発見していればここで8866レを撮ってもよかったな~。
湘南色115系を狙って待っていたら、昼の工臨スジでDE10がレール積載状態のチキを牽いてゆっくりと登場するサプライズが。伯備線にでも行くのかな?

▲おまけの後追い
昼過ぎから天気は回復し、夕方には快晴になりました。明日から数日は天気が良さそうです。

▲噂の書類到着
仕事中は腹の調子がイマイチで、苦しかった。不規則な食事時間とストレスが原因かなあ・・・。
深夜、帰宅したら、例の書類が届いていました。我が家は子供2人と夫婦なので64,000円が支給予定です。
使い道?昨年の固定資産税12万を支払って通帳がマイナスなので、振り込んでもらってもプラマイゼロ。今年も固定資産税の支払いがあるし、そろそろ自動車税の納付票も送りつけられる頃なので、景気回復につながるような買い物の予定はありません。省エネ家電を買う予定もありません。税金高いよ~

我々納税者の血税を無駄に使わないで減税してくれることの方がはるかに景気回復につながる気がする。
Posted by ちいふ at 23:59│Comments(2)
│業務列車/工臨
この記事へのコメント
こんばんわ
我が家は、ち~さんとこ+子供1人分戴きました
ちなみに中学入学用品に消えました
野球続けるんですが、グローブ、スパイク、ユニホーム…50D買えるやんけ~
DEの向き、ワタシ短いボンネットが前に来る向きが好き
このくらいの編成だと電化区間でも、DEのが似合うなぁ

我が家は、ち~さんとこ+子供1人分戴きました

ちなみに中学入学用品に消えました

野球続けるんですが、グローブ、スパイク、ユニホーム…50D買えるやんけ~

DEの向き、ワタシ短いボンネットが前に来る向きが好き

このくらいの編成だと電化区間でも、DEのが似合うなぁ

Posted by 音♪ at 2009年05月15日 23:31
>音さん
50Dを我慢して、51号君のために野球用品を買ってあげるオトーサン
。DE10よりも格好良いっすよ(笑)。
60Dって秋ごろにはでるのかなあ。欲しい…
。
50Dを我慢して、51号君のために野球用品を買ってあげるオトーサン

60Dって秋ごろにはでるのかなあ。欲しい…

Posted by ちいふ at 2009年05月16日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。