2006年12月11日
金光臨581・583系
仕事のため鉄活動はウヤでした。
昨年11月20日の金光臨581・583系です。この日は2往復の金光臨が運行されましたが、どちらも向日町の581・583系きたぐに色でした。

▲快晴の下、元祖月光型が駆け抜ける
今年は581・583系とは相性が悪かったですが、昨年はこんなに良い天気の日に撮っていました。ただし、200万画素の古いコンデジでの撮影ですが・・・。
金光臨でおなじみの581・583系も、485系雷鳥編成が来春に余剰となることを考えると、金光臨で活躍する姿もそう長くはないのかなと思います。
もう一度、子供のころに撮った思い出深い国鉄色の「彗星」「なは」「明星」を見てみたいですね・・・。
昨年11月20日の金光臨581・583系です。この日は2往復の金光臨が運行されましたが、どちらも向日町の581・583系きたぐに色でした。
▲快晴の下、元祖月光型が駆け抜ける
今年は581・583系とは相性が悪かったですが、昨年はこんなに良い天気の日に撮っていました。ただし、200万画素の古いコンデジでの撮影ですが・・・。
金光臨でおなじみの581・583系も、485系雷鳥編成が来春に余剰となることを考えると、金光臨で活躍する姿もそう長くはないのかなと思います。
もう一度、子供のころに撮った思い出深い国鉄色の「彗星」「なは」「明星」を見てみたいですね・・・。
Posted by ちいふ at 22:16│Comments(0)
│団体臨時列車/金光臨
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。