2007年01月24日
丸型の「やくも」マーク
本日は仕事のため、鉄活動はウヤとなりました。
昨年10月22日の広島車両所まつりの画像を掲載します。

▲EF66-11号機 と EF66-27号機
展示機関車のメインは、この国鉄色のEF66の2両でしたが、いろいろなヘッドマークをとっかえひっかえ取り付けられていました。
そのなかでも、「!」と思ったのがこの丸い「やくも」のヘッドマークです。
かなり前に、このマークがEF64に取り付けられた画像をインターネット上のどこかで見たような記憶があります。それによれば、このマークはどうやら、個人の鉄道ファンの方が制作したものを撮影会かなにかに持ち込んだらしいです。
なので、客車列車としての「やくも」は実際には走っていないと思います。

▲丸型「やくも」ヘッドマーク
なかなか上手にできてますね~。
「やくも」マーク付きのEF64-9と原色14系客車の「臨時特急やくも51号・52号」なんて列車を、伯備線電化25周年記念のイベントかなにかでやってくれませんかねぇ・・・。
電化25周年って、たしか今年だったような・・・!?
昨年10月22日の広島車両所まつりの画像を掲載します。
▲EF66-11号機 と EF66-27号機
展示機関車のメインは、この国鉄色のEF66の2両でしたが、いろいろなヘッドマークをとっかえひっかえ取り付けられていました。
そのなかでも、「!」と思ったのがこの丸い「やくも」のヘッドマークです。
かなり前に、このマークがEF64に取り付けられた画像をインターネット上のどこかで見たような記憶があります。それによれば、このマークはどうやら、個人の鉄道ファンの方が制作したものを撮影会かなにかに持ち込んだらしいです。
なので、客車列車としての「やくも」は実際には走っていないと思います。
▲丸型「やくも」ヘッドマーク
なかなか上手にできてますね~。
「やくも」マーク付きのEF64-9と原色14系客車の「臨時特急やくも51号・52号」なんて列車を、伯備線電化25周年記念のイベントかなにかでやってくれませんかねぇ・・・。
電化25周年って、たしか今年だったような・・・!?
Posted by ちいふ at 22:09│Comments(4)
│その他/鉄活動
この記事へのコメント
こんちわ〜!
サロンカーやくも、いいですねぇ〜?!実際走れば、間違いなく出撃!します。〈お座敷やくも〉もOK〜!今度有志をつのって、団臨走らせて下さい。(笑)
私は誘わないで下さいねぇ〜!撮影で忙しいですから。(爆)
サロンカーやくも、いいですねぇ〜?!実際走れば、間違いなく出撃!します。〈お座敷やくも〉もOK〜!今度有志をつのって、団臨走らせて下さい。(笑)
私は誘わないで下さいねぇ〜!撮影で忙しいですから。(爆)
Posted by ●マニ at 2007年01月25日 14:44
管理人様、わざわざありがとうございます。丸型ヘッドマークですが、実は
ゆうサロを牽引して実際に走っている写真があるんです。何なんでしょう?
↓の、EF64のページに載っていました。
http://www.geocities.jp/ef500x/hm_museum.html
ゆうサロを牽引して実際に走っている写真があるんです。何なんでしょう?
↓の、EF64のページに載っていました。
http://www.geocities.jp/ef500x/hm_museum.html
Posted by へてろ at 2007年01月25日 14:56
> ●マニ さん
こんばんは~。お座敷やくも!いいですね~。写欲沸きまくりです(笑)
どこかのお金持ちの鉄が走らせてくれないかな~。
ありそうでなさそうな客車やくも、車輌が廃車にならないうちに実現してほしいものです。
> へてろ さん
こんばんは~。そこのサイトは有名なとこですね。私も鉄に復帰した頃から、しょっちゅうお世話になっています。
で、丸型やくもHMのページも拝見しました。
・・・確かにやくもカンつき岡サロですね・・・。
ただ、走行ではなく駅撮りなので、団臨運用で停が長い駅で、撮影者がウテシに頼んで付けさせて貰ったという可能性もありますね(謎)
もし本当に走ったのだとしたら、Web検索で他の画像もゴロゴロでてくるでしょうし(汗)
こんばんは~。お座敷やくも!いいですね~。写欲沸きまくりです(笑)
どこかのお金持ちの鉄が走らせてくれないかな~。
ありそうでなさそうな客車やくも、車輌が廃車にならないうちに実現してほしいものです。
> へてろ さん
こんばんは~。そこのサイトは有名なとこですね。私も鉄に復帰した頃から、しょっちゅうお世話になっています。
で、丸型やくもHMのページも拝見しました。
・・・確かにやくもカンつき岡サロですね・・・。
ただ、走行ではなく駅撮りなので、団臨運用で停が長い駅で、撮影者がウテシに頼んで付けさせて貰ったという可能性もありますね(謎)
もし本当に走ったのだとしたら、Web検索で他の画像もゴロゴロでてくるでしょうし(汗)
Posted by ちいふ@管理人 at 2007年01月26日 00:23
おそらく管理人様の推測どおりだと思います。他の画像はほとんど出てきませんでした。自分としてはこのやくも丸型はとても気に入っています。撮影会などでまたお目にかかれるかもしれませんね。
Posted by へてろ at 2007年01月26日 13:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。