さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2006年08月26日

大阪・近江地域遠征 その1(クハ103-1)

Tc103-1.JPG

大阪および琵琶湖周辺を1泊2日で訪問しました。
例によって青春18きっぷを使います。新快速にのれば9:00過ぎには大阪に到着することができます。
初日は鉄道模型大好きな職場の上司Kさんと大阪の日本橋へ行き、Nゲージ買出しツアーとなりました。

大阪到着が9:00過ぎで、日本橋に行くにはまだ早かったため、485系特急雷鳥や大阪環状線を撮影することに。
大阪駅の一駅隣の福島で環状線外回りを狙います。

福島駅に到着後最初にやってきたのが、まさかのトップナンバー「クハ103-1」でした。前面窓の左下に「1」と書かれています。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事画像
金色の仏様と鉛色の日本海と
奥出雲の短い秋(その2)
奥出雲の短い秋(その1)
晩秋・木次色
急行つやま+α
久々のセノハチ
同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事
 金色の仏様と鉛色の日本海と (2010-10-29 23:59)
 奥出雲の短い秋(その2) (2008-11-22 23:59)
 奥出雲の短い秋(その1) (2008-11-21 23:59)
 晩秋・木次色 (2008-11-11 23:59)
 急行つやま+α (2008-11-10 23:59)
 久々のセノハチ (2008-10-07 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大阪・近江地域遠征 その1(クハ103-1)
    コメント(0)