さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


2006年08月27日

大阪・近江地域遠征 その6(電車寝台急行「きたぐに」)

kuhane581kitaguni_0827tsukamoto.JPG

581・583系が定期仕業で使用される唯一の列車、寝台急行きたぐに号です。
金光臨では御馴染みの車輌ですが、絵入りトレインマークも誇らしげに10連で走る様は迫力があります。
いつも見る金光臨は「団体」で味気無いですが、やっぱり特急型車輌はイラスト入りマークが似合いますね。
塚本駅で大阪から宮原へ回送されるところを撮影。宿泊したホテルの目の前です。

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事画像
金色の仏様と鉛色の日本海と
奥出雲の短い秋(その2)
奥出雲の短い秋(その1)
晩秋・木次色
急行つやま+α
久々のセノハチ
同じカテゴリー(おでかけ/鉄活動)の記事
 金色の仏様と鉛色の日本海と (2010-10-29 23:59)
 奥出雲の短い秋(その2) (2008-11-22 23:59)
 奥出雲の短い秋(その1) (2008-11-21 23:59)
 晩秋・木次色 (2008-11-11 23:59)
 急行つやま+α (2008-11-10 23:59)
 久々のセノハチ (2008-10-07 23:59)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
大阪・近江地域遠征 その6(電車寝台急行「きたぐに」)
    コメント(0)