2006年08月27日
大阪・近江地域遠征 その8(客車寝台急行「銀河」)

東京発大阪行き下り銀河号です。
牽引はEF65-1100。スノープロー付きの田端の釜が見れてよかったです。
ヘッドマークがついていれば最高なんですが、急行列車なのであえて特急と差別化を図ってつけてないのかな?
1100号機とは20年ぶりぐらいの再会でしょうか?
昔の九州方面行き寝台特急全盛期の頃は、東京のPFは毎日見れたし、EF66に変更されてからも、「宇野」行き寝台特急「瀬戸」は65PFだったので、馴染みがありました。
今度は1118号機を撮りたいですね。
Posted by ちいふ at 07:27│Comments(0)
│おでかけ/鉄活動
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。