2007年05月15日
ピカピカ EF66-101
今朝の出勤途中に寄り道して朝練していたところ、検査を終えて昨日広島車両所から出場したばかりのEF66-101号機を撮影することができました。

▲5088レ EF66-101号機
100番台のトップナンバーなので、汚れないうちに撮影できたらいいな~ぐらいに思っていました。
早朝のバリ順の光線のなか、白く輝く車体が遠くからやってきたのが見えて、驚きました。
本日の夕方の伯備線貨物3084レにEF64-48号機が入った模様です。仕事のため諦めました。撮りたかったなあ~。
▲5088レ EF66-101号機
100番台のトップナンバーなので、汚れないうちに撮影できたらいいな~ぐらいに思っていました。
早朝のバリ順の光線のなか、白く輝く車体が遠くからやってきたのが見えて、驚きました。
本日の夕方の伯備線貨物3084レにEF64-48号機が入った模様です。仕事のため諦めました。撮りたかったなあ~。
Posted by ちいふ at 21:47│Comments(2)
│山陽本線/貨物列車/EF66-100
この記事へのコメント
ちいふ@あされん推進部長 さま
こんばんは~。いつもあされんお疲れさまです。新鮮魚捕獲できまして何よりです~。
昨夜3085レに入りましEF64 48ですが、今夜も順当に3089レに入りましたよ~。
こんばんは~。いつもあされんお疲れさまです。新鮮魚捕獲できまして何よりです~。
昨夜3085レに入りましEF64 48ですが、今夜も順当に3089レに入りましたよ~。
Posted by エム遊@350ml缶重連仕業中 at 2007年05月15日 22:03
>エム遊@350ml缶重連仕業中(爆) さん
お~AF350の重連ですかあ~。けっこうイケるクチですねぇ~。
今朝の初101号機は本当に産地直送の獲れたてピチピチでした~。
黒磯までの運用なら回遊を終えた戻り101号機は汚れてるかな?
ロクヨン48号機順当にまわってますね~。週末はどうかな?
お~AF350の重連ですかあ~。けっこうイケるクチですねぇ~。
今朝の初101号機は本当に産地直送の獲れたてピチピチでした~。
黒磯までの運用なら回遊を終えた戻り101号機は汚れてるかな?
ロクヨン48号機順当にまわってますね~。週末はどうかな?
Posted by ちいふ@睡眠不足 at 2007年05月15日 22:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。