2008年12月17日
鶴桃吹太郎
出勤途中、某老車のオドメーターが15万キロを表示しました。最近、故障も多いし、エンジンオイルの減りも早くなったけど、まだまだ元気。めざせ、25万キロ~(笑)。
早朝の仕事が早く片付き、天気も良かったので、2時間ほど鉄分補給に行ってまいりました。

▲EF210-125号機
新鶴見機関区に所属の“鶴太郎”がやってきました。

▲EF210-128号機
今度は反対側から岡山機関区所属の“桃太郎”が下ってきました。

▲EF210-140号機
さらに吹田機関区所属の“吹太郎”がやってきました。
EF210は好きな釜ですが、増えすぎると、もっと好きなEF65を淘汰してしまうことになるので困ったものです。
早朝の仕事が早く片付き、天気も良かったので、2時間ほど鉄分補給に行ってまいりました。

▲EF210-125号機
新鶴見機関区に所属の“鶴太郎”がやってきました。

▲EF210-128号機
今度は反対側から岡山機関区所属の“桃太郎”が下ってきました。

▲EF210-140号機
さらに吹田機関区所属の“吹太郎”がやってきました。
EF210は好きな釜ですが、増えすぎると、もっと好きなEF65を淘汰してしまうことになるので困ったものです。