さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年04月16日

灘崎総合公園

お休み2日目です。朝から晩までず~っと大雨でした。

今朝早く、EF64-9号機が定期検査(?)のため、幡生工場へとEF65PFの牽引でムドで回送されたそうです。この大雨の中、撮っても撮っただけになりそうなので、鉄分補給はしないことに。日頃の疲れを取るために、ひたすら1日中寝てました。
春眠暁を覚えず。
・・・かなり寝たのですが、疲れが取れません。余計疲れました(爆)。

どこにも行かなかったので、昨日の家族サービスの画像です。

▲仲良くシーソー
昨日の午前中は伯備線沿線で山桜鉄に出撃。そして午後からは家族で岡山市灘崎町の総合公園へ行ってきました。
この公園、おとついの4月14日から開放されたばかりの、出来立てホヤホヤの公園なのです。なので、遊具はピカピカ!
新小学1年の長女と、もうすぐ3歳の長男が、バネ支持のシーソーで遊んでいます。
新技(?)「回転流し撮り」で撮影。う~ん回ってる~、気持ち悪い~。


▲小型の総合遊具
こちらは小型のシンプルな総合遊具です。のんびり遊べます。


▲大型の総合遊具
灘崎総合公園のメインとなる大型遊具です。
テーマは「野菜」。デザインのあちらこちらに野菜型デザインが隠されています。
中央の塔はレンコン型ですね。屋根はひょうたん型で、滑り台はピーマン型なんですよ。


▲ローラー滑り台
大型遊具のメインは、このローラー滑り台です。長男はこの滑り台をえらく気に入ってしまい、私は10回以上滑らされることに・・・。そのため、尻の皮がヒリヒリ痛いです。

まだ出来たばかりで遊具はピカピカ!そしてもちろん無料。駐車場もすぐ近くにあります。そこのお父さん、家族レジャーにいかがですかぁ~?  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(6)おでかけ/家族サービス