さぽろぐ

趣味・エンタメ  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年10月19日

鮮やかな電車たち

仕事最終日、早朝から深夜までの勤務です。昼の閑散時間に長めの休憩があり、快晴だったので、ちょっとだけ吉井川橋梁に行ってきました。


▲115系 更新車
昼過ぎの万富の鉄橋に到着。昼間に珍しく6連の115系が下ってきました。
通称、カフェオレ色。地味ですねぇ(笑)。でもこの色、渋くて好きです。


▲103系
和気行きの普通列車が上っていきました。いつみても鮮やかなスカイブルーです。
都会の元 通勤型電車がローカルなこの景色を渡るのも、すっかり馴染みました。


▲こんどは縦アングル
30分ほどして、先程の103系が戻ってきました。今度は立ち位置を変えて、縦アングルで。
今日の吉井川は水量が少なく、風も穏やかできれいな水鏡だったのですが、遠くでジェットスキーしたり、ボートでゲームフィッシングする人がいたりで、折角の水面鏡が崩れてしまいました。
土日祝は水面鏡狙いは無理だねぇ・・・。


▲115系 湘南色
やっぱ、コレコレ。この鮮やかな色の電車が来るのを待ってました。
青い空と深い緑に、湘南色は最強です。
  

Posted by ちいふ at 23:59Comments(0)山陽本線