2008年10月25日
山吹色のEF65
仕事4日目です。昨日の雨も早朝には止み、ヒンヤリと涼しい1日でした。
秋祭り真っ盛り。地元の祭りを楽しんだ方も多いのでは。
今日、25日は長女の7歳の誕生日
。帰宅後は嫁様の手作りケーキ

でお祝いしました♪
さて、岡機のEF65の相次ぐ故障や検査・検切れなどによる釜数不足のため、先週岡山へ1ヶ月限定の助っ人として新鶴見からやってきた試験塗装機のEF65-1059号機が、今朝の2082レで吉備國を通過しました。
土曜日なので、バッチリ撮影された方も多かったみたいですね。私は仕事で撮影できなかったので、過去画像です。あ~、撮りたかったな~。
10月21日に上郡~三石にて撮影。

▲115系 カフェオレ色
渋いです。深緑を背景に撮るのが好き
。

▲EF65-1059号機牽引 73レ
正面の山吹色の警戒色、遠くからでもはっきりわかります。う~ん、色物だなあ(笑)。
あまり好きな色ではありませんが、1台しかいない稀少色。喜んで撮りに行くあたり、我ながらミーハー(死語)だなあ~
。

▲EF66-12
同じ場所ですが、換算320mmの望遠で撮影。66の12号機って初めて撮った気がする・・・。9号機以外にもこんな若番の新更新色って、いたんですね。
下りの貨物は遅れていた列車も多く、この貨物も列番不明ですが、水島臨海鉄道向けっぽいコンテナが載っているので、東水島行きの2077レなのかな!?
カウンターを見てみると・・・もうすぐ20万を越えそう
。明日の夜ぐらいかな・・・
。
さて、明日は早起きして家族旅行に行ってきます!! 楽しみだなあ
。
秋祭り真っ盛り。地元の祭りを楽しんだ方も多いのでは。
今日、25日は長女の7歳の誕生日




さて、岡機のEF65の相次ぐ故障や検査・検切れなどによる釜数不足のため、先週岡山へ1ヶ月限定の助っ人として新鶴見からやってきた試験塗装機のEF65-1059号機が、今朝の2082レで吉備國を通過しました。
土曜日なので、バッチリ撮影された方も多かったみたいですね。私は仕事で撮影できなかったので、過去画像です。あ~、撮りたかったな~。
10月21日に上郡~三石にて撮影。

▲115系 カフェオレ色
渋いです。深緑を背景に撮るのが好き


▲EF65-1059号機牽引 73レ
正面の山吹色の警戒色、遠くからでもはっきりわかります。う~ん、色物だなあ(笑)。
あまり好きな色ではありませんが、1台しかいない稀少色。喜んで撮りに行くあたり、我ながらミーハー(死語)だなあ~



▲EF66-12
同じ場所ですが、換算320mmの望遠で撮影。66の12号機って初めて撮った気がする・・・。9号機以外にもこんな若番の新更新色って、いたんですね。
下りの貨物は遅れていた列車も多く、この貨物も列番不明ですが、水島臨海鉄道向けっぽいコンテナが載っているので、東水島行きの2077レなのかな!?
カウンターを見てみると・・・もうすぐ20万を越えそう


さて、明日は早起きして家族旅行に行ってきます!! 楽しみだなあ
