2007年09月25日
EF64-54(その2)
本日は珍しく15時半には仕事終了♪時間外勤務も無いので、仕事帰りに伯備線へ立ち寄りました。
目的はもちろん、昨夜西岡山で目撃した3085レのEF64-54号機です。
3085レで米子に行くと、翌日の3084レで西岡山に夕方戻ってくる運用となっています。
近場で光線状態の良い直線区間に行くと、最近めでたく拾萬ヒットを迎えられた某ブログの管理人様が先客でいらっしゃいました(驚)。いやぁ~、あんな何もないところで会うなんてすごい偶然ですね~(笑)。

▲EF64-54号機
某ブログ管理人様は、本日はネウグロから54号機を追い掛け回してたそうで、羨ましい(笑)
コキにはあまり荷が載っていないよという情報を頂きました。ありがとうございますぅ~。
なので、超望遠で撮影することに。光線状態だけは良かったです。

▲おまけ
ちょっと欲張りました。
目的はもちろん、昨夜西岡山で目撃した3085レのEF64-54号機です。
3085レで米子に行くと、翌日の3084レで西岡山に夕方戻ってくる運用となっています。
近場で光線状態の良い直線区間に行くと、最近めでたく拾萬ヒットを迎えられた某ブログの管理人様が先客でいらっしゃいました(驚)。いやぁ~、あんな何もないところで会うなんてすごい偶然ですね~(笑)。
▲EF64-54号機
某ブログ管理人様は、本日はネウグロから54号機を追い掛け回してたそうで、羨ましい(笑)
コキにはあまり荷が載っていないよという情報を頂きました。ありがとうございますぅ~。
なので、超望遠で撮影することに。光線状態だけは良かったです。
▲おまけ
ちょっと欲張りました。